私事ですみません。
コロナ禍の中
6月6日(日)に一人息子の結婚式を
前橋市にあるアメージンググレース(グリトモ道路向かい)
で式をあげました。
親戚や友人も全員参加は出来ませんでしたが
参列頂いた人に感謝です(^0^)
式ではアルコール無し、お酌等の席移動もNG
席はパーテーションで仕切られコロナ対策を
万全にして頂き、無事に終える事ができました。
親の役目も少なくなってくると
少し寂しい気持ちに・・・
群馬の木の家
アフターメンテナンス
七五三木 広志
株式会社斉藤林業 前橋支店デザインセンター
群馬県前橋市鶴光路町265-1
[TEL]フリーダイヤル0120-82-0601
私事ですみません。
コロナ禍の中
6月6日(日)に一人息子の結婚式を
前橋市にあるアメージンググレース(グリトモ道路向かい)
で式をあげました。
親戚や友人も全員参加は出来ませんでしたが
参列頂いた人に感謝です(^0^)
式ではアルコール無し、お酌等の席移動もNG
席はパーテーションで仕切られコロナ対策を
万全にして頂き、無事に終える事ができました。
親の役目も少なくなってくると
少し寂しい気持ちに・・・
群馬の木の家
アフターメンテナンス
七五三木 広志
今回はトイレの手洗い周りが
水撥ねして壁紙が汚れてしまう( ゚Д゚)
ので良い解決方法ありますか?と相談を受け
キッチンに施工するメラミン不燃パネル
通称 キッチンパネル を貼る事になりました。
施工前
施工後
手洗い周辺と
入口の照明スイッチ周りも汚れるので
スイッチの高さで合う様に施工しました(^0^)
施工時間は2時間程度です。
お客様も大変喜んで頂けました!!
群馬の木の家
メンテナンス担当 七五三木 広志
前回の続きで、水周りリフォームの紹介です。
壁・天井に断熱を入れて、石膏ボードを貼っていきます。
今まで勝手口ドアがあった所も塞いで
いよいよ仕上げ工程に
こんな感じに仕上がりました(^0^)
お客様にも大変喜んで頂きました!!
今回の工事は12日で完成(休みも含めて15日)
リフォーム工事何でも、ご相談下さい。
群馬の木の家
メンテナンス部 七五三木 広志
注文して3ヶ月待ちでやっと届きました!!
スチール社製の ガーデンカッター
充電式のコンパクトチェンソーです。
庭の木の剪定を毎年していますが、剪定バサミでは
切るのが大変な直径2センチ以上の枝を切る為
購入しました(^0^)
今、人気がありネット販売もしてなく
オークションで調べると定価の倍近くの値段で
取引されているのですが、ちょっとそこまで出せない!!
調べてみると
取扱店のみの販売で渋川市にあったので
お店に行って聞いてみると、「人気があり3ヶ月位待ち」です。
せっかくなので予約して、先日入荷連絡が(^0^)
今年の秋に使用するのが楽しみで~す。
使ってみての感想もUPします。
健康で楽しく暮らせる群馬の木の家
メンテナンス部 七五三木 広志
前回の続きで子供室間仕切り工事を
ご紹介します。
石膏ボードを貼り棚板・パイプハンガー取付
今回は収納扉なしです。
クロスを貼って完成!!
健康で楽しく暮らせる群馬の木の家
メンテナンス部 七五三木 広志
今回は子供室間仕切り壁工事を紹介します。
富岡市のK様より依頼を頂きました。
改修前 改修後
柱・間柱で骨組みをしていきます。
今回は天井高が最高で4m40センチほどあり
脚立も長めのを準備しての作業です。
内装下地のまでの写真です。
続きは次回に紹介します。
リフォーム・メンテナンス担当 七五三木 広志
3月24日(水)会社の休みを利用して
今年初のゴルフ⛳に高山ゴルフ倶楽部に
行ってきました。
コロナ禍で少し心配もありますが
ゴルフ場も入口に非接触体温計モニターで
一人一人チェックしたりていて、コロナ対策ばっちりでした。
絶好の⛳日和でした(^0^)
久しぶりに息子とも一緒で楽しくプレー出来ました。
昼食時も各テーブルが離れていて👍
スコアは(46・47)93でした。
今年のプライベート目標にも掲げた自己ベスト更新
目指して、練習に励みたいのですが・・・
メンテナンス・リフォーム担当 七五三木 広志
先日、妻が花粉症に”じゃばら”という果実が良い
とテレビで言ってたよ~!!
と聞いたので、早速ネットで検索して
じゃばら果汁なる商品を購入
これは和歌山県北山村で栽培されている果物で
ナリルチンという成分がアレルギー症状を
抑える働きがある事が発見され
テレビでも何度も取り上げられたとか・・・
果汁は酸味と独特の苦みがありますが、
炭酸で割って飲むと飲みやすいのと料理にも勧めと。
早速、私はハイボールに少量入れて飲んでみました。
すると、目の痒みが治まった気が・・・
そんな直ぐに効果がある訳が・・・
何事も気持ちから入るタイプなので、このまま
しばらく続けてみます(^0^)
杉花粉の無い所で生活したい・・・
健康で楽しく暮らせる群馬の木の家
メンテナンス部 七五三木 広志
今回はお庭工事を紹介します。
H.O様のH様より建物廻りの雑草対策の
依頼を受け、防草シートを敷いて砂利敷きの
工事をさせて頂きました。
最初に砂利を敷く厚み分、土等を漉き取ります。
そこに防草シートを敷いて砂利を均一に敷きます。
こんな感じに綺麗に仕上がりました(^0^)
駐車場部分は厚めに砂利を敷いて
建物廻りは3~5センチ厚で敷きました。
雑草対策にお勧めです。
健康で楽しく暮らせる群馬の木の家
メンテナンス部 七五三木 広志
今回はお客様からの帰り道に
ひっそりとイルミネーションが点灯していたので
紹介します。
道の駅で有名な田園プラザ川場で
コロナ禍でイベントも告知も自粛している模様で
日曜日だというのに2~3台しか車がなく
ほんとにひっそりとという感じでした!!
群馬北部にお越しの際は寄ってみて下さい(^0^)
健康で楽しく暮らせる群馬の木の家
メンテナンス部 七五三木 広志