いよいよリフォーム工事も最終段階です。
壁・天井のクロスを貼り替えて
床もフローリングからクッションフロアーに貼り替えました。
洗面化粧台を設置して、給湯・給水・排水管を接続
最後に洗濯機パン・洗濯機用水栓を取付完了
全体的にピンク色で統一感がありとてもいい感じ(^0^)
お客様も大変喜んでいただけました。
今年も感謝祭頑張ります。(^0^)
リフォーム・アフターメンテナンス担当 七五三木 広志
株式会社斉藤林業 前橋支店デザインセンター
群馬県前橋市鶴光路町265-1
[TEL]フリーダイヤル0120-82-0601
いよいよリフォーム工事も最終段階です。
壁・天井のクロスを貼り替えて
床もフローリングからクッションフロアーに貼り替えました。
洗面化粧台を設置して、給湯・給水・排水管を接続
最後に洗濯機パン・洗濯機用水栓を取付完了
全体的にピンク色で統一感がありとてもいい感じ(^0^)
お客様も大変喜んでいただけました。
今年も感謝祭頑張ります。(^0^)
リフォーム・アフターメンテナンス担当 七五三木 広志
前回の続きで、砕石下地をした後
ユニットバスを組立しやすい様に、また強度を保持する為
コンクリートを打設
組立完了です。
後は、給水の接続・電気配線の接続で完了です。
梅雨入りしているのに、天気が良い日が多く
体調管理が難しい毎日でヘトヘト・・・・
アフターメンテナンス・リフォーム担当 七五三木 広志
浴室・洗面脱衣所のリフォーム工事を紹介します。
浴室が昔ながらのタイル貼りで冬場が寒く、経年劣化でタイルや
目地にひび割れなどが出来ている為、ユニットバスに変更工事をしました。
まずは解体工事
ユニットバスが組み立てられる様に躯体のみにします。
次に古い配管を撤去して給排水の先行配管をします。
長くなりそうなので続きは次回に・・・・
メンテナンス・リフォーム担当 七五三木 広志
GW中の会社の休みを利用して、足利フラワーパークで
夜のライトアップを見てきました。(^0^)
小雨も降っていたのと、花の開花が早かった為花の見ごろも最終の頃
だったのですいていました。藤の花綺麗でした。
今度は昼間に行ってみたいです。(^0^)
アフターメンテナンス・リフォーム担当 七五三木 広志
先週の会社のお休みの日に、近くの公民館まで愛犬と散歩
桜の花見をしてきました。
沼田も例年より10日位早く開花して満開になりました。
片道1キロの散歩コースを満喫してきました。
良い運動にもなりました。(^0^)
桜の綺麗な穴場があったので紹介します。
場所は沼田市岡谷町 セブンイレブンのある信号を沼田インターから
来て左折して1キロ位道なりに行くと右手に見えてきます。
黄色い菜の花とピンク色の桜がとても綺麗でした。
桜の木沿いに道路があり、夜になると提灯の明かりも点灯されて
とても綺麗です。今週末位までが見ごろです。
沼田の夜はまだ冷えますので、見に来られる方は防寒対策も忘れないで
下さい。
アフターメンテナンス・リフォーム担当 七五三木 広志
先日の定休日を利用して、今年最初のゴルフサークルに参加してきました。
快晴で絶好のゴルフ日和で、ちょっと暑い位でした。(^0^)
約4か月間、まったく練習もせずのぶっつけ本番!!
前半はやはり想像通りのスコアで、後半は何とかいつも通りに・・・・
この時期は花粉が凄いので、完全防備でゴルフです。
今年も毎月開催予定です。
アフターメンテナンス・リフォーム担当 七五三木広志
先日、息子が休みの日に⾼崎市飯塚町にある
高級食パンを製造・販売している 乃が美 の食パンを
買ってきてくれました。
11:00開店で少し早く到着してしまったので、コンビニで時間調整
して戻ってみると、先ほどまで一人も並んでいなかったのが
開店直前には20人も並んでいるのにびっくりしたそうです。
卵を一切使わないのに、ちぎってそのまま食べられるほど柔らかくて、ほんのり甘い
と謳っているだけあって、本当に美味しかったです(^0^)
私的には少し焼いて食べるのをお勧めです。
「日本の食パン名品10本」や「パン・オブ・ザ・イヤー 食パン部門金賞受賞」
しているそうです。
ただ一斤(写真の右側)が432円(左側)が864円税込と
ちょっとお高目ですが、ぜひ一度食べてみて下さい。
皆さん4~5斤買っていくそうです。
アフターメンテナンス・リフォーム担当 七五三木 広志
余談ですが、バレンタインデーに貰ったチョコが可愛かったので
極寒の1月、築11年のお客様よりSOS
エコキュートを先日修理したけど、再度同じエラー表示が・・・
凍結でヒートポンプが故障
ブレーカーの上げ下げやリセットでも使えず・・・
中古のヒートポンプでも15~16万円位掛ってしまうので
新品に交換する事に
今年は寒さが厳しいせいか、修理や凍結で緊急出動が頻繁に
冬に故障が多いので、出来れば早めの交換をお勧めします。
アフターメンテナンス・リフォーム担当
七五三木 広志
本社事務所の屋根雪降しの1コマです。
高所作業車を使って雪降し
明けましておめでとうざいます。
本年もよろしくお願いします。
毎年初詣にみなかみ町の成田山新勝寺にいくのですが
年々階段を上って行くのが大変になっていく今日このごろ(涙)
今年一年、健康でいられますように祈願してお札を頂いてきました(^0^)
5日から仕事始まりだったのですが、出勤してみると
屋根の雪がみごとなビッグウエーブ状態に(^0^)
この波にうまく乗っかって1年過ごせればと思った
初出勤日でした・・・・
アフターメンテナンス・リフォーム担当 七五三木 広志
年末が押し迫ってきて、大掃除はお済ですか?
今回は築21年のS様より連絡頂き
24時間換気が異音がしていて、しばらくだましだまし使用していましたが
動かなくなってしまったと相談を頂き、現調しに訪問すると
キッチンのレンジフードも掃除をしたけど音がうるさいと言う事で
両方交換見積りさせて頂き、交換をする事に
交換前
交換後
年内に何とか間に合って、お客様にも喜んで頂けました(^0^)
24時間換気は室内の空気を動かす事によって、各部屋の温度差をなくしたり
嫌な湿気を吐き出したり365日毎日活動してくれている物です。
異音がしたら早めにご相談下さい。
我が家も大掃除しないとです・・・・・(・・)
アフターメンテナンス・リフォーム担当 七五三木 広志
余談ですが、昨日我が家はクリスマスをしました。
息子が仕事が休みだったので、チキンの丸焼きを作ってくれました(^0^)
左側は太田イオンにあるフルーツピークスというケーキ屋さんのケーキです。
四角いパックに入っているのが、愛犬みーちゃん用犬用ケーキ(^0^)
クリスマスプレゼントで買ってきた洋服を珍しく着続けている愛犬
普段だとすぐ脱いでしまうのだけど・・・・
皆さん良いクリスマスをお過ごしください(^0^)