お庭のご提案に向けて、植栽を見に行ってきました🌳
植栽に詳しいスタッフに教わりながら、見たことのない植栽にも出会い、
ますますお庭のご提案が楽しみです!
⇧ イチゴノキ、可愛らしい花と果実が同時に見れる珍しい木です!
ぐんまの木の家
お客様係 平田 マリア ルシア
株式会社斉藤林業 前橋支店デザインセンター
群馬県前橋市鶴光路町265-1
[TEL]フリーダイヤル0120-82-0601
お庭のご提案に向けて、植栽を見に行ってきました🌳
植栽に詳しいスタッフに教わりながら、見たことのない植栽にも出会い、
ますますお庭のご提案が楽しみです!
⇧ イチゴノキ、可愛らしい花と果実が同時に見れる珍しい木です!
ぐんまの木の家
お客様係 平田 マリア ルシア
今年のクリスマスはお客様と一緒に楽しみたい🎅
そんな願いをこめて…☆
高崎展示場でクリスマスイベントを開催中です🎄
斉藤林業の木のおもちゃに…
お絵かきやデコレーションするだけ💛 お子さまのアイデアって…カワイイですね💚
完成した木のおもちゃをアドベントカレンダーへ飾ります(^^♪
㊗完成 ハイ ポーズ📷
プレゼントをGet🎁
みなさまの作品で、アドベントカレンダーを完成させていただけましたら嬉しいです(^^♪
ご自宅にある木のおもちゃをアレンジして高崎展示場までお持ちください。ペンやデコレーショングッズは展示場でもご用意しておりますので、お気軽にご参加くださいませ。
12/25(月)まで開催中。たくさんのみなさまにお会い出来ますように🎄☆彡
お客様係り 長張 美津子
今回は、社長が草刈作業に革命を起こしてくださいました!!
草刈り機の刃にナイロンコードを付けて行うと、ブロック塀や植栽の際を傷つけずにきれいに刈れることが出来ます!!
このようにナイロンコードを結びます!これならわざわざ刃を変える手間もなく作業ができます!
わかりやすいように比較の写真がこちらです!
刈る前
刈った後
※外が暗くなってきてしまったため少しわかりづらいかもです!
最後に、作業風景をお見せします!
お客様係 建築部 大塚隆平
よしおかパークの近くで宿泊できるモデルハウス 吉岡の家 オープン中
ホームオーナー様より
「EV車(電気自動車)を購入するので充電プラグを増設したい。」
とご相談をいただきました。
ホームオーナー様が建築した当時は世界的な電気自動車への移行の流れ?は予想できなかった為、
今回、追加で建物外部へ充電専用の電源を配線する工事を行いました。
建物内部の分電盤から分岐して専用の電源を外部で配線します。
最後に充電プラグBOXを設置して完了です!
電気自動車購入をご検討の方は遠慮なくご相談下さい(*^^*)/
よしおかパーク近く吉岡の家オープン中
ぐんまの木の家 お客様係 横山 暢哉
11月1日 意外にも今シーズン初の渋川のキャンプ場、
朝起きて天気が良ければ「今日、ひとり一泊イイですか?」と管理人さんの携帯に連絡1本で行ける身近な存在です。
この日は夕方まで利用者は私一人、
「久々の完ソロか!?」と胸が躍ります。
「やったー、完ソロだ!」
「ヒャッホー!完ソロだぁ」
思わず遊具で遊んでいるところに、一台のバイクがチェックイン。
残念、完ソロならず・・・
でも5時の村内無線放送で、近くでクマが目撃されたので注意せよとの事。
もしもの時の生存確率が上がり、少しホッとしました。
夜焚火をしていても、ふと林のほうを見てしまいます。
スリリングな一夜でした。
続いて11月8日 いつもの荒船山が見えるキャンプ場
途中、下仁田の道の駅でキャンプ仕様のカブ(ハンターカブ)が停まっていたので、仲良くパシャリ。
そして荷物の積載もこのようにスマートにキマリ(と思っている)
天気も良く気分上々!
群馬のスーパーには昔から必ずと言っていいほど置いてある金華亭のほるもん
恥ずかしながら初めていただきました、柔らかくて旨かったです。
そして今回テントを設営したのはいつもと違うエリア、荒船山だけでなく西南方面に遠く蓼科の山々も良く見え、夕陽もながく当たります。
原チャリでたどり着いた自然の中で山を見ながらホルモンをアテに缶ビールを煽り
お昼寝。
じつに安上がりなオジサンのチルタイムですね。
あと一泊で今年20泊です。
お客様係 飯塚邦彦
よしおかパークの近くで宿泊できるモデルハウス 吉岡の家 オープン中(平日は完全予約制)
こんにちは!
先日、11月12日(日)に約1年ぶりの薪集めイベントを行いました!
今回が第8回目という事で、過去最多となる12組の方にご参加いただきました(#^^#)!
薪ストーブはもちろん、キャンプや薪ストーブを導入予定のお客様にもご参加いただき、活気熱気ある会場となりました!(^^)!
また来年、丸太が集まり次第の開催となりますがお会いできることを楽しみにしております!
ご参加いただいた皆様、お疲れ様でした☺
お客様係 藤田 潤 よしおかパークの近くで宿泊できるモデルハウス 吉岡の家 オープン中
もうすぐクリスマスですね🎄
斉藤林業「高崎展示場」では、木のおもちゃにかわいらしくお絵描きをしてもらうイベントを開催中です
ご参加いただいたお子様にアドベントカレンダー風の棚に飾ってもらい、クリスマスのお菓子をプレゼント🎁
ホームオーナー様も、ご自宅の木のおもちゃをお持ち頂いてのご参加も大歓迎です🎅
シールやペンもご用意しております
皆さまと一緒に完成させるクリスマスイベントです✨
かわいい作品をお待ちしております
ジョイホンパーク近く 宿泊体験の出来る展示場「吉岡の家」
お客様係 中島 有希子
廃棄物を焼却した際に生じる熱を回収し、エネルギーとして利用することを
サーマルリサイクルといいます。
休日明けに同伴出勤したのは・・・・
ラゲッジに満載の木材。
自宅にDIYでウッドデッキを作った16年前の写真です。
傷んだ部分を改修するつもりでしたが、解体に勢いがつき右側半分を撤去してしまいました。
廃材は小割にして前橋支店の薪販売コーナーに補充しました。
16年間天日干ししてあるのでよく燃えますよ!
この木たちもウッドデッキとしての役割は終えましたが、最後に誰かの役に立っていただけたら本望ではないでしょうか?
お客様係 飯塚邦彦
よしおかパークの近くで宿泊できるモデルハウス 吉岡の家 オープン中
2日前の夜いつも通り帰宅していると…
途中から雨が降り始め、家に着く頃には雪に。
※写真には写りませんでした…すみません
積もるほどは降らず次の日は何も残っていなかったのですが、もう降るのか…と冬が着実に近づいているのを感じました。
早くスタッドレスに変えなきゃですね笑
斉藤林業 お客様係 星野瑠花
珍しく日曜日にお休みをいただき、
これまた珍しくカミさんと一緒に車でお出掛けした先は、
一人娘が通う大学。
引っ越しや入学の時はコロナ禍の真っ只中、
学校も閉鎖、入学式も中止だったので一度も足を踏み入れることができず来春卒業してしまいそうです。(してくれないと困るのですが・・・)
「結構な学費を課金してるんだから、一度くらいは行ってみたいよね」なんてカミさんと話していたら、
娘から「今年から学園祭が復活するので来てもいいよ」と許可が下りたので伺った次第です。
自然豊かな丘陵地のゆったりした敷地に、学部・学科ごとに校舎が点在しており、娘の案内でほぼすべての棟を見て回り、総歩行距離は7kmを超えました。
なにより、大学生活を楽しく過ごせている様子に安心しました。
フリーマーケットでたくさんの学生が自身の作品を出品してましたが、車の絵を売っている学生に「これ書いてもらえるかなぁ?」と言ってスマホの中の愛車の写真を見せて書いてもらいました。
「頑張って有名になるんだぞ!」(そしたら価値が出て・・・・¥¥⤴)
つい建物に目が行ってしまうのは、職業病でしょうか?
お客様係 飯塚邦彦
よしおかパークの近くで宿泊できるモデルハウス 吉岡の家 オープン中