今週末に完成見学会を開催させていただくお家は、
所々に貼られたタイルが空間のアクセントになっています(*^^*)
キッチンやトイレの水回りもオシャレに仕上がっていますが、
今回は和室に設置されたタイルが一際目を惹きました✨
とても素敵な空間になっていますので、ぜひ実際にお家を見にいらして下さい!
3月26日・27日(土・日)の2日間
*こちらからご予約いただけます。
ご来場をお待ちしております(*^-^*)
ぐんまの木の家 お客様係 青木寛美
株式会社斉藤林業 前橋支店デザインセンター
群馬県前橋市鶴光路町265-1
[TEL]フリーダイヤル0120-82-0601
今週末に完成見学会を開催させていただくお家は、
所々に貼られたタイルが空間のアクセントになっています(*^^*)
キッチンやトイレの水回りもオシャレに仕上がっていますが、
今回は和室に設置されたタイルが一際目を惹きました✨
とても素敵な空間になっていますので、ぜひ実際にお家を見にいらして下さい!
3月26日・27日(土・日)の2日間
*こちらからご予約いただけます。
ご来場をお待ちしております(*^-^*)
ぐんまの木の家 お客様係 青木寛美
本日、私が初めて営業担当をさせていただいている
Ⅰ様邸の建方工事が行われましたので、朝少しだけ見学に行ってきました🏠
明け方まで雨が降っていましたが、
すっかり晴れて暑いくらいの日になりました!
建方工事は何度か見ていますが、
毎回家の形が出来上がっていくところを見るたびに
大工さんたちのすごさを感じます✨
今日は朝からⅠ様とお母様も工事の様子を見に来られ、
差し入れもたくさん頂きました!
ありがとうございます(*^-^*)
完成するのが今から本当に楽しみです(^^♪
ぐんまの木の家 お客様係 青木寛美
海なし県の群馬で、美味しいお刺身が食べられるお店はないか・・・
と、色々探している中で前から気になっていた
前橋市の街中にある「みやたや」さんへ先日行ってきました!
店内には黄色い短冊のメニューがたくさん下がっていて、
何を頼もうか迷った結果、、、
今回は、鯛の刺身を選択(*^^*)
そして運ばれてきたのがこちら!
思っていた以上に豪華なランチになってしまいました(^^;
でもボリュームも味も大満足です✨
お値段も1000円オーバーなので頻繁には無理ですが、
ちょっと贅沢したいときには、また行って違うメニューを頼んでみたいと思います!
美味しいお魚が食べられるお店をご存知の方がいましたら、
ぜひ教えてください(*^-^*)
ぐんまの木の家
お客様係 青木 寛美
初めての現場監督をしているお家が完成に近づいてきました🏠
現場を見ているなかで気になっていたのが、こちら↓↓↓
リビング天井の照明です。
右側は一般的なダウンライト、
そして左側は『スピーカー付ダウンライト』です!
機器の組み合わせによっては、最大36畳までの大空間に音を広げるそうで、
スマートフォンからBluetoothで接続するだけで簡単に音楽再生が出来るとのこと✨
音楽を聴くのが好きな私としては、
どんな感じで音が聴こえるのかすごく気になります( *´艸`)
テレビや映画も臨場感が出てより楽しめそうですね♪
このまま無事にお客様へお引渡しが出来るよう、
残りわずかですが頑張ります!
ぐんまの木の家 お客様係 青木寛美
あけましておめでとうございます。
今年の初詣も昨年と同じく、
高崎市にある『山名八幡宮』へ行ってきました。
せっかくなら今年は別の神社に行こうか・・・とも思いましたが、
今年も山名八幡宮へ初詣に行った目的の一つが「お守り」です!
昨年のこのお守りをすっかり気に入ってしまい、今年もこれを求めて行ってきました!
二つ目の目的は、神社の境内にあるパン屋さん「ピッコリーノ」です!
群馬県産の小麦と天然酵母を使った人気のパン屋さんだそうで、
昨年は定休日だったため、「今年こそ!」と早めの時間に行ったにもかかわらず
今回もまさかの定休日( ;∀;)
※事前に調べていた情報が古かったようです・・・
現在の定休日は火・水・木曜日でした。
目的のすべては達成できませんでしたが、
新しいお守りもつけられたので、今年も安全運転で頑張りたいと思います(*^-^*)
健康で楽しく暮らす ぐんまの木の家
お客様係 青木 寛美
今年ももうすぐ終わりですね。
我が家では毎年恒例の餅つきを行いました!
餅つきといっても杵と臼ではなく、この機械で作ります(*^-^*)
(もう30年以上使ってますが、未だ元気に稼働してくれています!)
もち米を投入し、回転するもち米を上から木べらで押さえるようにしていきますが、
これがなかなか力のいる作業。。。
15分程頑張ると、キレイなお餅が出来上がりました✨
やわらかいうちに餡子を包んで、完成した一部がこちら↓↓↓
年に1回のことなので中々上達しないのですが、
今年はまだまともな形に仕上がった気がします(^^;
あとは休みの間に家の大掃除、頑張ります!!
健康で楽しく暮らす ぐんまの木の家
お客様係 青木 寛美
インテリアショップへ行ってきました。
北欧のデザイナー家具と照明を中心としたおしゃれな店内です✨
さすがに椅子も一脚一脚がいいお値段、、、
気軽に座るのが怖くて見るだけにしていましたが、
「ぜひ座ってみてください」
とスタッフさんにお声掛けいただき、色々試してみました!
個人的に座り心地がよかったのが、
こちらの椅子。
これは北欧ではなく国産(飛騨)のものでした。
奥にある『BKFチェア』は一度座ったら立てなくなりそうでした。笑
照明は階段の吹き抜けにある『PH アーティチョーク』が目を惹きます!
全体的に明るくせず、必要に応じて照明を配置しているのだということを
スタッフさんに教えてもらい、勉強にもなりました(*^^*)
大きいものは無理ですが、テーブルランプが欲しくなってしまったので
また近いうちに見に行ってしまう気がします(^^;
今日はハロウィンですね🎃
特に何かをするわけではないですが、
街中で見られるハロウィンの装飾は毎年楽しみにしています♪
(昔は毎年ディズニー・ハロウィンに行ってました!)
ハロウィンが終わったら、一気にクリスマス装飾に変わりそうですね🎄
コロナに注意しつつ、今年はイルミネーションも見に行ってみたいです(*^-^*)
健康で楽しく暮らす ぐんまの木の家
お客様係 青木 寛美