新しい家で(栗原) 斉藤林業スタッフブログ

 

先日桐生市でお引渡しさせて頂いたS様

 

 

 

3人目のお子様[あやめちゃん]が産まれたとのことでお祝いに訪問させて頂きました。

 

 

奥様が抱っこして来てくれて

 

 

 

私にも抱っこさせてくれました。

産またばかりはこんなに小さいんだったけと思いました。

 

ゆなちゃんとゆうとくんも

だいぶ大きくなり一緒に並んで写真を

撮らせていただきました。

 

 

 

 

 

 

無邪気なおねえちゃんとおにいちゃんに

あやちゃんちょっとこまってる?? ^_^

 

 

そのあとアイスなど食べて談笑している際に

奥様から

「出産前に家が完成してほんとに良かったです。

実家の母もこの家なので喜んで面倒を見に来てくれます。」

とおっしゃっていただきました。お引渡しして4ヶ月がたちましたが

私も一安心です(^^)!

 

 

またグリトモの改装のことも鈴木さんのブログで知って

「落ち着いたら子供を連れて行ってみたい」とお言葉を頂きました。

 

ゆなちゃんからも「この家大好き」と喜んでいただいている様子で

大きくなったな~と実感いたしました。

※小さいころの様子は初めて展示場にご来場頂いた当時の長張のブログより

 

 

これからも末永くよろしくお願いします。

 

それから朝お仕事がお忙しい時間帯にも関わらず

ご対応頂きましたご主人様にもお礼申し上げます。

いつも温かく迎えていただきありがとうございます。

(写真がなくてすいません。)

 

 

いくつになっても赤ちゃんを抱っこしている様子がぎこちない

お客様係 栗原 幸宏

 

 

 

7+

足場 (栗原) 斉藤林業スタッフブログ

先日上棟式をおこなった富岡の現場

足場が掛かって防護ネットが貼られると建物がほとんど見えなくなります。

 

こちらは足場屋さんが送ってくれた写真。

 

バランスがよく建物全体が見えるのでとても感じのいい写真ですね!

 

見えそうで見えないところが建物の完成をより待ち遠しくさせます。

 

喜んでいただける建物がお引渡し出来るようがんばります!!

お客様係 栗原 幸宏

 

 

 

4+

経年変化が美しい家 (栗原) 斉藤林業スタッフブログ

ウッドデッキの塗装のご依頼があり

CSチームの福嶋と訪問させていただきました。

 

 

 

 

斉藤林業のプレートがある

 

 

重厚なドアをくぐり

 

 

 

おじゃまさせていただくと

そこには経年変化の美しさが感じられる

ムクの素材が

 

 

とてもシックで落ち着いた雰囲気で

シンプルで

 

 

愛着を持って生活していただいているのが

伝わってきます。

 

 

 

何年たっても飽きの来ない

間接照明もよかったです!

 

 

コーブ照明もきれいです!

 

 

なんといっても外観がかっこいい

お住まいです。

 

 

何年たっても飽きの来ない経年変化の美しさを実感させていただきました。

またウッドデッキの塗装工事もご依頼頂きありがとうございました。

 

 

お客様係 栗原 幸宏

4+

試す(栗原) 斉藤林業スタッフブログ

試しに乗ってみました。

DSC_2269 DSC_2266

今売れているe power

 

 

群馬日産さんで試乗させていただいたのですが

実際に乗ってみないとわからないことが多々ありますね。

一番感じたのは乗ったときの感覚です。

感覚って人それぞれなので

表現しづらいのですが

乗ってみて初めてわかることですよね。

 

 

 

 

 

 

斉藤林業では

試しに住む→宿泊体験ができます。

現在お休み中ですが吉岡の新しい展示場が夏ごろopen予定ですので

高温多湿で蒸し暑い夏場でどれだけ快適にすごせるか

 

試しに宿泊してみてはいかがでしょうか?

どんな感覚なのかはやはり泊まってみないとわかりません。

 

 

木の匂いも宿泊の魅力のひとつです。

お客様係 栗原 幸宏

IMG_4876

4+

暑いですね^ ^; (栗原) 斉藤林業スタッフブログ

暑くて扇風機出しました。

今朝『何これ』と不思議がる娘を記念撮影

DSC_2573

たまたまテレビに伊勢崎市の天気予報が

キャプチャ

群馬県はやっぱり暑いですね ^ ^;

 

5月でこの暑さ

見学会限定のてるてる坊主をたくさん作ったからかもしれませんね!?

DSC_2590

 

並べて置くとこんな感じになります。

DSC_2437

 

 

 

くれぐれも熱中症にお気をつけてお過ごしください。

お客様係栗原幸宏

DSC_1953

2+

絵 (栗原) 斉藤林業スタッフブログ

久しぶりに絵を書きました。

抱っこ紐講習会でグリーントゥモローをご利用頂いた

セブンカラーズベビーさんの店舗が

建築中の新展示場とすごく近かったので^_^

案内図

森の国だよりにも掲載予定ですのでお楽しみに!

 

パンフレットはグリーントゥモローの入ってすぐのところに設置させて頂いておりますので

いらっしゃった際にはご覧頂けたらと思います。

グリトモセブンカラーズさんのチラシの設置

 

 

絵を書くって大切ですね お客様係栗原幸宏

052

1+

取材 (栗原) 斉藤林業スタッフブログ

森の国だよりの取材で

田村りんご園様におじゃましてきました。

佐山の空に鯉のぼりが悠々と泳いでおりました。

022

 

これからりんごの花が咲く時期となり新たなイベントを予定しているそうです。

 

↓イベント内容は田村りんご園さんのフェイスブックより

https://goo.gl/0WqRQG

 

取材内容は6月号で掲載予定ですのでお楽しみに!

 

 

お子さんを抱っこさせて頂きました。お客様係 栗原 幸宏 

052

 

 

4+

1歳 (栗原)斉藤林業スタッフブログ

 

 

この記事見たことありますか?

DSC_0346

 

 

これはグリーントゥモローのトイレ前の通路に貼られている記事です。

 

今日はグリーントゥモローのスマイールで

セブンカラーズベビーさんの抱っこ紐の講習会があり

森の国だよりの取材に来ました。

 

 

良く見るとこの記事に21日と書かれています。

DSC_0347

そうです。ちょうどスマイールが出来てリニューアルオープンして1年となります。

やっと1歳。めでたいですね。

 

そんななか1歳になるかならないかぐらいのお子様と

抱っこ紐の講習会に参加されるお客様を目の当たりにして

とても感慨深いものがありました。

DSC_0379

和やかにスマイールをご利用いただけている様子が見れただけでも

とても価値があるものと思います。

 

 

スマイールはまだ1歳なので皆様の温かい目で

これからの成長を見守っていただけたら嬉しいです。

 

グリーントゥモローの雑貨やランチも好評ですので

是非足を運んで下さい。

DSC_0337

 

 

 

 

スマイールの設計に少しだけ携わらせていただきました

お客様係 栗原 幸宏

kao

 

3+

ビスケットお手紙 (栗原) 斉藤林業スタッフブログ

お客様のお子様からお手紙を頂きました。

DSC_0195

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何ともかわいらしい手紙で

新潟生まれのもちうさぎの用紙に

すみっこぐらしのシールで貼り付けてあり

その下にたべっこどうぶつ(^^)!

 

これを食べて頑張ります(^^)/

お客様係栗原 幸宏

kao

3+