そら豆2(中島)斉藤林業スタッフブログ

「あのそら豆はどうするの?もういいんじゃない?」の横山スタッフの一言で、収穫してみました、そら豆

2週間ほど前にも待ちきれず収穫してみたら、まだ早くて失敗でしたが

もう手のひらより大きいくらいに成長

さやをむくと立派に育っていました

塩ゆでして・・・と・・・

この後の写真を撮り忘れて全部食べてしまいました

おいしそうだったのでパク パク と・・・😋😋

味は枝豆より濃い感じです

料理上手な横山スタッフからは「塩ゆでもいいけど、かき揚げとかいいよ!」と

まだまだたくさん収穫できそうで、楽しみです

 

ぐんまの木の家 斉藤林業 中島 有希子

 

 

3+

そら豆(中島)斉藤林業スタッフブログ

昨年の11月に高崎展示場に植えた「えんどう豆」のはずが、大きくなって実が出来てきたら・・・

アレレ・・・(?_?)

なんか違うような・・・??

調べてみると「そら豆」みたいです

花もえんどう豆とはちがうような気がするとは思ってましたが、別物でした

お店で買ったシールには「えんどう豆」と貼ってあったのですが・・・

 

さやが空を向いていることから「そら豆」というそうです

営業部 角田スタッフがアブラムシを取ってくれました

 

私事ですが、昨日誕生日で長張スタッフよりプレゼントをいただきました

いつもありがとうございます

 

ぐんまの木の家 斉藤林業 中島 有希子

 

 

 

2+

仲良し兄弟(中島)斉藤林業スタッフブログ

先日、T様ご家族に吉岡の家にて宿泊体験をしていただきました

「お兄ちゃんが『この木の家に住みたい~~』と言っていました」とお父様からうれしいお言葉😃

お子様の元気な姿を見られるのも展示場スタッフの楽しみのひとつです

大黒柱で何してるのかな?

おそろいのポーズ😁

最近は変顔が多くて、なかなか撮らせてくれないそうです😅😅

また展示場へ遊びにきてね

 

ぐんまの木の家 斉藤林業 中島 有希子

3+

卒業式(中島)斉藤林業スタッフブログ

私事ですが、先日次女が卒業式で袴姿で出席しました

はずかしいそうで、後ろ姿ですが・・・

保護者1名のみの出席で、謝恩会は、なし

式中、思い出のシーンのビデオが流され、泣いている学生や保護者の方々

私もうれしいような、さびしいような・・・😌

春から新社会人です

斉藤林業にも新しい仲間が入社しました

頑張ってほしいなぁーと思います

 

ぐんまの木の家 斉藤林業 中島 有希子

 

2+

春🌸(中島)斉藤林業スタッフブログ

まだ寒い日もありますが、少しずつ春に近づいていることを感じる毎日です

(私の目と鼻はすでに春の花粉を敏感に感じ取っています・・・(>_<))

高崎展示場の庭のクリスマスローズや、花壇に植えたクロッカスの球根も花が咲き始めました

 

春限定のの木のおもちゃも再登場です

数量限定ですので、お早めにご来場ください

 

ぐんまの木の家 斉藤林業 中島 有希子

3+

ネコの日😸(中島)斉藤林業スタッフブログ

今日、2月22日はネコ好きにはたまらない記念日「ネコの日」(=^・^=)

だからと言って、特に愛猫に何もしてあげてはいませんが・・・

猫好きな人もそうでない人もちょっとだけ、猫を身近に感じて頂きたいと思い、娘が学校での猫の勉強中に作った愛猫 むーちゃんの部位の写真を見ていただけたらと思います

 

「へ~、こんな名前なんだ~」って感じです

毎年、なんとなくワクワクしてしまう1日で、ネコグッズをお店に探しに行ってみようかな・・・

 

ぐんまの木の家 斉藤林業 中島 有希子

3+

包丁研ぎ師?(中島)斉藤林業スタッフブログ

夕暮れ時、何やら怪しい動きの飯塚スタッフ🤔

近寄ってみると

吉岡の家の包丁を研いでくれていました🔪

宿泊体験される方が使いやすいように・・・

怪しい目線で包丁研ぎをする飯塚スタッフを思い浮かべつつ

キレッキレッに切れるようになった包丁をぜひ、皆様にお使いいただき吉岡の家で調理をお楽しみください

 

ぐんまの木の家 斉藤林業 中島 有希子

4+

メンテナンスの大切さ(中島)斉藤林業スタッフブログ

最近、歯科医院に通っています

年末より奥歯が冷たいものにしみて痛かったので、「知覚過敏?」なんて考えながら「しみる以外特に痛くないし・・・」と軽く考えて受診

しっかり虫歯でした🦷

しかも2年間ほど通っていなかったので、治療をはじめたとたん激痛で・・・😣😣😣

大人が声をあげてしまうほど・・・(泣)

あと何日痛い治療をするのか・・・

今回のことで思い知りました、メンテナンスの大切さを❗❗

家はもちろん、体のメンテナンスも必要ですね

皆様もメンテナンス、お忘れなく❗

愛猫の口の中はこんな感じ(ちょっとこわいです😱)

 

ぐんまの木の家 斉藤林業 中島 有希子

5+

成人式(中島)斉藤林業スタッフブログ

私事ですが、一昨日次女の成人式でした👘

顔は恥ずかしいというので、後ろ姿だけ掲載させていただきます

親が準備してあげられる最後のセレモニーと思うと少しさびしいような・・・😔

成長を感じます

太田市の式典に出席予定でしたが、中止になり、少人数での撮影のみという形式でした

会場での検温はもちろん、朝体温を測った用紙の提出などがありました

各地での成人式の開催について賛否両論あるようですが、来年の新成人の方が晴れやかな気持ちで式に出席できることを願います

 

ぐんまの木の家 斉藤林業 中島 有希子

 

5+

「百福」(中島)斉藤林業スタッフブログ

今年もあと数日・・・

クリスマスが過ぎたので、高崎展示場玄関にお正月飾りを飾ってみました🎍

私の趣味のフラワーアレンジメントの教室で作ったものです

「百福」という題がついています

高崎展示場へお越しの際に、少しでもお正月気分になっていただけたら幸いです

今年もたくさんの方に展示場へご来場いただき、ありがとうございました

来年もよろしくお願いします

皆様に「百福」がありますように・・・

 

ぐんまの木の家 斉藤林業 中島 有希子

 

 

5+