先日「吉岡の家」の玄関の敷台を本社家具工房の吉澤社員にお願いしたところ・・・
スゴイのできました~!!
見たことのない表面加工がされています
「ちょうな仕上げ」という削り面を出す伝統的な技法だそうです
表面を拡大すると、こんな感じ
触ってみると思っていたよりボコボコではないですね・・・
滑り止め効果もあるそうです
ぜひ、「吉岡の家」でご体感ください
最近ラグビードラマにはまっている お客様係 中島 有希子
株式会社斉藤林業 前橋支店デザインセンター
群馬県前橋市鶴光路町265-1
[TEL]フリーダイヤル0120-82-0601
先日「吉岡の家」の玄関の敷台を本社家具工房の吉澤社員にお願いしたところ・・・
スゴイのできました~!!
見たことのない表面加工がされています
「ちょうな仕上げ」という削り面を出す伝統的な技法だそうです
表面を拡大すると、こんな感じ
触ってみると思っていたよりボコボコではないですね・・・
滑り止め効果もあるそうです
ぜひ、「吉岡の家」でご体感ください
最近ラグビードラマにはまっている お客様係 中島 有希子
高崎展示場やGREEN TOMORROW にご来場された方は
ご覧になったことがあるかと思われる黄色い大きいタンク
「これ、何ですか?」ときかれることもあります
中身は木材の燻煙乾燥から抽出された木酢液です
家庭菜園を楽しまれる方や、農家の方の土壌改良や虫除けに使って頂いております
また生ゴミやペットを飼っている方は消臭剤として、また排水溝のヌメリ取りにも
効果があるようです
第2工場や支店にもタンクを設置していますので疑問すっきりセミナーや
工場見学会の時などにお持ち帰りいただけます
無料ですのでぜひお試しください
うちはお風呂に入れてみました お客様係 中島 有希子
今年はなかなか梅雨明けせず、洗濯物を干すのにお困りの方もいらっしゃるかと思います
そんな時に便利な室内物干し場!
高崎展示場の中には洗濯機のすぐ近くに洗濯物が干せるようになっています
またちょっと手洗いしたいなと思う靴下やハンカチ、雑巾などを洗える水道もあります
ご来場の皆様にも「こういうスペースあると便利!」とご好評いただいております
収納場所も近くにあったら洗濯、乾燥、収納が一か所で済みますね
もちろん室内干しなので突然の夕立にも安心です
主婦の方にうれしい便利なスペースをぜひ展示場にてご覧ください
夏は苦手だけどそろそろ梅雨明けしてほしいお客様係 中島 有希子
梅雨明けも間近、いよいよ屋外のイベントも楽しいシーズン到来です
今年も元気に「お客様大感謝祭」を開催します
親子で参加できる木工教室も毎年大人気です
7/27(土)、7/28(日)の2日間です
お子様との夏休みの思い出作りとしてぜひご参加ください
お申込みお待ちしています
また、上毛新聞マイホームプラザ高崎会場も
週末にイベントを開催しております
夏のお出かけに涼しい展示場はいかかでしょうか?
お客様係 中島 有希子
昨夜も激しく雨が降っていましたが、
今日も午後から雷雨の予報・・・
そんな中、向学のため施主&社員の長張さんのお宅へお邪魔しました
築1年半くらい経ちましたがなかなか伺えなくて・・・
いろいろこだわりのお宅を拝見すると・・・
玄関に入ると畳で旅館に来たような雰囲気・・・
ご主人の書斎とトイレの壁にジョリパットという素材でこだわりの模様が
手塗りされていて個性的ですね(アレレ・・・奥にかわいい猫ちゃんが・・・)
トイレットペーパーホルダーやタオル掛けも統一された作り付けのもので
出来てますね
ウッドデッキも広々として日陰もあり、夏でも過ごしやすそうです
室内の居心地の良さと静かさに、ついつい長居をしてしまいました・・・
お客様係 中島有希子
梅雨入りし、しばらくはうっとうしいお天気とのおつきあいですね
そんな日の私のひそかな楽しみをご紹介します
展示場の玄関近くにある鎖樋・・・
晴れている日はおとなしくしていますが、雨の日は大活躍!
高崎展示場はこんな感じ
丸くてかわいいです
吉岡の家は結構豪快に流れています
単純な水の流れですが、なんだか癒されます・・・
雨の日の展示場にも発見がたくさんありますのでぜひご来場ください
お客様係 中島 有希子
休日にバス旅行で横浜に行ってきました
中華街で昼食を食べ、赤レンガ倉庫でショッピング、船に乗り
山下公園散策というルートでした
群馬にはない海風を感じ、山下公園の満開のバラに
癒された一日でした
展示場スタッフ 中島 有希子
長かったGWも終わり、いつもの生活に戻ったという方も
多いかと思います
GW中、遠出をしていない私はせめてものアウトドア気分ということで
今日はランチはウッドデッキで食べてみました
まだ、肌寒いですが庭の緑が目に優しく癒されます
GW中は毎日たくさんのお客様に宿泊体験をしていただきました
これからの季節は裸足ですごすのに最適な季節ですので
ぜひ吉岡の家でさらっとした感覚の床を体験していただきたいと
思っています
吉岡の家スタッフ 中島 有希子
私事ですが、今月誕生日を迎えます
あえて何回めかとは申しませんが・・・(^_^;)
娘たちが誕生日ケーキとして「アップルパイ」を焼いてくれました
味や形はお店のものとまではいきませんが
気持ちはこもっているので母は「また1年頑張ろう」という気持ちになりました
吉岡の家では初夏の花が続々と咲き始めました
今年のGWは10連休の方もたくさんいらっしゃると思いますが
渋川方面へお出かけの際は吉岡の家へぜひお立ち寄りください
お待ちしております
吉岡の家スタッフ 中島 有希子
桜が満開になりました
自宅近所の遊歩道の桜並木が私の毎年のお花見スポットです
夜はこんな感じで提灯が灯ります
開花が待ち遠しい桜ですが、あっという間に散ってしまいますね・・・
週末には桜祭りもあるようです
杉花粉と戦うのもあと少し 吉岡の家スタッフ 中島 有希子