明けましておめでとうございます。
新年、初ブログです!
今年も大会に向けて室内練習場をお借りして
壮年野球練習がはじまりました。
今年もスタートが早いなぁ~(^^)/!!
今年こそは全大会で県大会出場して、
ベスト4(気持ちは優勝)には進みたいと思います。(若手に期待)
今年も楽しく、ケガしないよう優勝目指して戦っていきましょう!
ちなみにこの練習には私は参加しておりません(+_+)
今年は参加できるよう努力します。
ぐんまの木の家 建築部長 福嶋伸徳
株式会社斉藤林業 前橋支店デザインセンター
群馬県前橋市鶴光路町265-1
[TEL]フリーダイヤル0120-82-0601
「マスターズ甲子園」とは
全国の高校野球OB/OGが出身校別に同窓会チームを
結成し、全員共通の憧れであり野球の原点でもあった
「甲子園球場」で白球を追いかける夢の舞台を目指そうとする大会です。
私の母校、利根商業高校野球部OBが前回2019年度大会に続いて
今年度も、2大会連続 2度目の優勝で、甲子園出場を決めてくれました。
2019年度には私も初の甲子園球場へ参加させていただき
対戦相手がPL学園で桑田真澄投手のピッチングも見れて最高の思い出になりました。
今年もみんなで甲子園球場へ行きたいと思っています。(無観客かも(+_+))
がんばれ利根商!
ちなみに私は応援団としての参加です(^^♪
ぐんまの木の家 お客様係 福嶋伸徳
居酒屋をやっている友人がいるのですが
コロナの影響で通常営業ができない状況が続いています。
そこで店主が期間限定でランチでラーメンをやっているそうで行ってきました。
「鶏煮干し中華蕎麦」
黄金スープにこだわりの麺、手作り鶏ダンゴが乗っていて見た目最高!味最高!
こんな美味しいラーメン久しぶりでした(^^)/
期間限定ですので一度味わってみてください。
店名「よりどこ」 沼田市にあります。
ぐんまの木の家 お客様係 福嶋伸徳
TVが映らない原因としてアンテナの向きがずれたり、アンテナが破損してしまったり
さまざまな原因が考えられます。
お客様のお宅にお伺いして、TVの受信状況を確認したところ、受信レベルが全てのチャンネルがゼロになっていたため、ケーブルの接続が悪いかブースターの故障ではないかと思い確認しました。
ブースターへの接続は、問題なかったのですが電源部本体のパイロットランプが点灯していなく、原因が判明しました。
後日、商品を取寄せて、何とか映ってくれないかと思いながら交換したところ
TVが映るようにまり ホットしました。
上 交換前
下 交換後(パイロットランプ点灯)
工事完了後のお客様からの「ありがとう」のお言葉が励みになりました。
感謝!感謝!感謝です‼
ぐんまの木の家 お客様係 福嶋伸徳
今回は埼玉県のホームオーナーT様邸(築12年目)の
塀塗装工事をおこないました。
建物外壁と同じ塗り壁で塀も仕上げてあり高級感がありますが
水あかで黒染みになり、「何とかしてください」とお話があり、
塗装工事をさせていただきました。
外壁汚れの原因物質は、ホコリ等の周りに「ばい煙」等の油成分が付着したものです。
従来型塗料の場合、この「汚れ」が塗膜中に浸入・沈着し、洗浄しても除去できなくなってしまいます。
工事前
今回の塗装のポイント!
① 笠木取付…塀天端に石を設置(雨が直接当たるのを防ぎ雨垂れを抑える)
② 塗料…通常は水性シリコン塗料ですが「水性高機能エコ塗料」を使いました。
一言でいうと「耐久性に優れた塗料」です。価格も若干アップ!
笠木(石張り施工)
この曲がっているところの施工は苦戦していて、お客様からのプレッシャーも
ありましたが流石プロ! 最高の仕上がり(^^♪
工事後 完成
塗装も仕上がり完成です。お客様に大変喜んでいただきました。
お客様から工事中は昼食までいただきまして、ありがとうございました。
感謝!感謝!感謝です‼
ぐんまの木の家 お客様係 福嶋伸徳
私の草野球チームも春季キャンプがスタートしました(^^♪
室内練習場をお借りして、
アップ・キャッチボール・トスバッティングなど
ボールの感覚など確認しながらおこなっています。
ケガがないように本番までに調整して全国大会出場を目標に
Oneチームになって今年も野球ができればと思っています。
みんなで頑張るぞ(^^)/
ぐんまの木の家 お客様係 建築部 福嶋伸徳