お披露目見学会 (横山) 斉藤林業スタッフブログ

 

私が現場監督を務めた建物が見学会の会場として皆様に公開することになりました。

現場監督として担当した建物が見学会会場になるのは今回が初めて。

s-IMG_4371

少しワクワクします^^。(*写真はまだ完成前です。)

見学会は6月28・29日(土・日)の2日間行います。

*詳しくはホームページのイベントのご案内にてご確認下さい。

https://z141.secure.ne.jp/~z141079/topics/?p=1617

お施主様こだわりの素敵な建物をどうぞ皆様ご覧になって下さい。

 

お客様係り 横山 暢哉 yokoyama

0

ままごとキッチンのお届け (横山)斉藤林業スタッフブログ

本日、斉藤林業で良い子のみんなにお届けしている『ままごとキッチン』を

粕川保育園へお届けに行ってきました。

s-IMG_4310

大きな声でのあいさつやお礼のご歌を歌ってもらったりとってもパワフルな園児たちに元気をいただきました。

s-IMG_4314

ままごとキッチンをとっても喜んでもらえた様子で良い子のみんながとても楽しそうし遊んでくれました。

これからもままごとキッチンでたくさん遊んでね^^。

 

 

僕もこんな時期があったのかなぁ~^^;  お客様係り 横山 暢哉yokoyama

0

お菓子づくり (横山) 斉藤林業スタッフブログ

先日、初めてのお菓子づくり『クレープ』に挑戦しました。
子供のころ母親に作ってもらった感動をもう一度♪

2014.6.6 yokoyama

初めての割にはそこそこ美味しく?できましたが、作っている間の甘い香りだけで胸ヤケ><;。

今度は一日空けてから食べるようにしよう-_-;。

今度はケーキ? お客様係り 横山 暢哉 yokoyama

0

住まい探訪? (横山) 斉藤林業スタッフブログ

 

先日、私の自宅を施工事例の一つとしてお客様に案内いたしました。

s-IMG_3948

前日に掃除をしてからのご案内^^;。

2日前にまでにご連絡いただければいつでもご案内できますよ。

ご興味のある方はお気軽にお声かけ下さい。

(ポーズを決めているのは私の娘です^^;。)

 

お客様係り 横山 暢哉 yokoyama

0

今日の現場から (横山) 斉藤林業スタッフブログ

 

施工現場にてかっこいい職人の仕事ぶりを発見しました。

 

天井の断熱材を施工するための下地シート張り作業をしている斉藤林業断熱施工チームの佐藤さん。

 s-IMG_4005

天井壁画を描く絵師さながら天井に足場をかけて寝ころびながら作業をしています。

 

仕事をする姿がカッコイイ~(*^^*)♪

 

頑張れ佐藤さん!

 

お客様係り 横山 暢哉yokoyama

0

『ゆるキャラ』登場!? (横山) 斉藤林業スタッフブログ

 

先日、ホームオーナー様邸に伺った際に長男の圭悟くんから素敵なプレゼントをいただきました。

『こんなの考えたよ~。』

と渡してくれたのがこちら。

 2014.4.5yokoyama

圭悟くんが考えた斉藤林業の『ゆるキャラ』です。2014.4.5yokoyama2

 

商売繁盛を祈念して?まねきねこ型のゆるキャラ。

『名前は何?』

『名前は斉藤林業さんで考えて下さい。』

とのこと^^;。

 

圭悟くんの話によると『公認ゆるキャラ』がある小学校もあるそうです。

斉藤林業にもいよいよ『ゆるキャラ』登場!?

ということで、こちらの『ゆるキャラ』のお名前を募集します!

皆様どしどしご提案下さい^^。

 

圭悟くんありがとう^^/!

 

お客様係り 横山 暢哉yokoyama

0

大阪旅行 (横山) 斉藤林業スタッフブログ

先日、法事で両親の実家のある愛知県へ行った際に、もうちょっと足を延ばしてみようと思いつきで大阪にいってきました。

実は私の生まれは兵庫県尼崎市(とはいっても生まれてすぐに関東へ引っ越したそうです。)。ということで久しぶりの生まれ故郷?へ。

s-IMG_3693

引っ越して以来、京都より西へ行ったことがなかったのでとてもワクワク~☆。

s-IMG_3702

大阪に着くなり、串カツを肴に昼間からビール♪

s-IMG_3699

戎橋をうろつき、当日のうちに帰ってくる弾丸旅行。

さすがにヘトヘトでした…><;。

想像していた大阪の街並みよりずっと大きな街で、馴染み易そうな街並みと活気溢れる雰囲気がとても居心地がよく楽しい時間を過ごせました。

たまには思いつきでおもいきった行動をしてみるのも楽しいものですね^^。

次は北へ? お客様係り 横山 暢哉yokoyama

0

棟梁(大工さん)の気遣い。 (横山) 斉藤林業スタッフブログ

今回は工事現場で働く棟梁(大工さん)の素敵な気遣い事例をご紹介させていただきます。

私が担当させていただいている現場はすぐ隣が畑です。
現在も地主様が耕作をされているのですが、棟梁が地主様に迷惑をかけないようにと廃材入れの自作の蓋(フタ)を作ってくれました。

s-IMG_3896

s-IMG_3897
分別する廃材袋3つ分を一機に覆えるネット蓋です。
これで、廃材が風で飛ばされる心配もありません。

近隣の方へ迷惑をかけないように、また、お施主様がお住まいになった後に近隣の方へ悪いイメージを残さないようにと棟梁が自発的に作ってくれました。

棟梁の志と気遣いが素敵です☆
天田棟梁 これからも宜しくお願いしますね!

お客様係り 横山 暢哉yokoyama

0