本社工場の家具ショールームに木のトラックが集まってきました。
このトラック達はどこに行くのでしょうか?
しばらくショールームにいるみたいなので工場見学等で本社にお越しの際、覗いてみて下さい。
ぐんまの木の家、生産、吉野歩
よしおかパークの近くで宿泊体験できる展示場”吉岡の家”オープン中です!!
株式会社斉藤林業 前橋支店デザインセンター
群馬県前橋市鶴光路町265-1
[TEL]フリーダイヤル0120-82-0601
本社工場の家具ショールームに木のトラックが集まってきました。
このトラック達はどこに行くのでしょうか?
しばらくショールームにいるみたいなので工場見学等で本社にお越しの際、覗いてみて下さい。
ぐんまの木の家、生産、吉野歩
よしおかパークの近くで宿泊体験できる展示場”吉岡の家”オープン中です!!
先日のお休みの日に前橋市上泉町にあるラーメン屋さんに行ってきました。
以前からすごく気になっていて行こうとしていたのですが、近くまで行くといつも混んでいるので断念しいました。
ですが今回はようやくお店に入ることができました。
ちなみに頼んだものはまぜそばです!
トッピングや組み合わせなども色々ありましたが全部盛りで頼みました。あとはコッコマンという卵と刻み玉ねぎが入った味変なるものを頼みました。
やはりいつも混んでいるだけあってすごくおいしかったです。ぜひ気になったら行ってみてください。
お店の名前はハイマウントMというお店です。
ぐんまの木の家 生産 七五三木涼
クラフトフェアにて購入した木製のカッター。
使い込んでいい色つやになるよう、育て中です!!
ぐんまの木の家 生産 林 裕之
群馬の木の家 自然素材の注文住宅
宿泊型展示場 “吉岡の家” OPEN中‼
こんにちは! 斉藤林業 お客様係 田島 雅隆です。
この度、木のおもちゃに新たな仲間が加わりました!
カバ君です!
このつぶらな瞳がたまらないですよね~(笑)
イベント会場や展示場でも随時お渡しできたらと思いますので、
是非スタッフにカバ君をご所望くださいませ!
それでは、また次の投稿をお楽しみに!
健康で楽しく暮らす 群馬の木の家
斉藤林業 お客様係 田島 雅隆(たじま まさたか)
先日、雨が続く中ちょうど天気が良い日に中之条で新築されるお宅の工事が着工致しました!
基礎業者さんの手際の良さと何度見ても感動する工事風景。
僕の仕事は工程を管理する事でもありますが何よりお客様に工事風景を見てもらい、経過を楽しんでもらう事が何より大切だな〜
と思いました!
斉藤林業 お客様係 建築部
佐竹勝太
6月より所得税と住民税の定額減税が始まります。
1人当たり、所得税3万円、住民税1万円合計4万円が減税されるというもの
ただ、今年生まれた子供については、住民税の減税対象外なので、所得税の3万円のみ
少し不公平な気もするが・・・・
そうは言っても、月々の所得税と住民税から減税されるので、手取りが増えることに
物の値段も上がっているし、これから電気代も上がるし、手取りが増えるのは歓迎したい
ただ、所得税については、月々の減税額は人それぞれ違うし、減税される月数も違う
住民税は減税後の金額が給与から控除されるので、月々いくら減税されているのか分
かりにくい
個人的には、一度にもらった方が減税の実感がある気もするのですが・・・
ぐんまの木の家
総務経理 福富正志
こんにちは!
斉藤林業の藤田です。
今回は、お引渡しをしたばかりのS様邸の浮造りの床に「いろは塗料」を塗るお手伝いをしてきました☺
いろは塗料とは ∼塗る人の健康、住む人の健康に配慮するとともに、地球環境に対して出来るだけ負荷を与えないように、天然成分を厳選したエコロジカルな木材保護塗料∼
斉藤林業が考える住まう方が健康で長く暮らす。にぴったりな自然塗料なんです!
他にも、
・呼吸をする塗料 ・安全安心な原料のみを使用 ・作業性がよくメンテナンスも簡単 ・撥水性がよく汚れもつきにくい
などなど気になる方がいらっしゃいましたら検討してみてはいかがでしょうか(*^^*)
ぐんまの木の家 お客様係藤田潤
吉岡パークの近くで宿泊できる展示場「吉岡の家」OPEN中
休日、車を走らせていると鉄骨カタモチ梁
の車庫がありました。木造ではありえない
スパンですが構造的な根拠のもと類似した
ものができたら面白いと思いました。
群馬の木の家
お客様係り 福地高昌
先日、上棟式に参加させていただきました。
こちらの現場は、すでに完成されたお庭、というより
立派な庭園がありました!
石や樹木、草花等によってちょっとした森が再現されているような感じで、家が完成すれば最高の隠れ家的な空間になると、いろいろと想像を膨らませてしまいました(^^;
まるで軽井沢の別荘地みたいです!
家の中からの眺めも、とても素晴らしかったです。
1年を通して四季折々の風景を楽しみながら生活できるって、本当にうらやましい限りです。完成がとても待ち遠しいですね!
よしおかパークの近くで宿泊体験できる展示場
‟吉岡の家”オープン中です‼
ぐんまの木の家 谷ヶ﨑 悟志