やっぱり家具が好き(吉澤)斉藤林業スタッフブログ

副支店長の吉澤です

先日お引き渡しの際に気になった座卓です

長さ2400もあり、uv塗装を施してあります

今年もお世話になりました

皆様 良いお年をお迎えください

 

ぐんまの木の家 副支店長 吉沢良和

5+

仕事納め(林)斉藤林業スタッフブログ 

昨日、仕事納めとなりました。

大掃除も無事に終わり、今年活躍した手道具の手入れも終了しました。

今年も大変お世話になりました。

来年もよろしくお願いいたします。

 

ぐんまの木の家 生産 林 裕之

 

5+

切り納め(田村)斉藤林業スタッフブログ

こんにちは!
仕事納めならぬ切り納めということで
昨年の誕生日に吉澤スタッフから木の額をいただいてから、
ずっと飾りたいなぁと思っていた「袴と色打掛」が今年最後の作品です。
配色を悩みに悩んだ結果、お手本と同じ色で(笑)

色打掛のほうはそこまで難しくなかったのですが袴が…。
細い線をまっすぐ切るのが難しくて3度目の正直で成功✨

背景の和傘を切り抜いて完成です(*^^*)

今回も我ながら上手にできました♪

来年もよろしくお願いいたします!

 

ぐんまの木の家 お客様係 田村采未

17+

大掃除(土屋)斉藤林業スタッフブログ

今日は今年最後の営業日です

一年の感謝を込めて大掃除を致しました

 

普段なかなか掃除をしない

エアコンフィルターを洗ったり

窓ガラスを磨いて

綺麗になった

事務所で新年を迎えます

 

今年も一年ありがとうございました

来年も宜しくお願い致します☺️

 

ぐんまの木の家

お客様係 土屋恭子

5+

仕事納め☆ 斉藤林業スタッフブログ 高橋俊彦

弊社は本日にて仕事納めとさせて頂きます。

本年もたくさんの皆様に支えられ、ご協力頂きました1年でした。

ありがとうございました(*^-^*)

最後にもう少しで1年になる愛車を磨き完了です。

来年は1月6日から始業します。

来年もよろしくお願いします。

 

斉藤林業 高橋俊彦

3+

丸太の寸法(小林多加志)斉藤林業スタッフブログ

丸太の寸法は、上木口の寸法を、測定します。

 

コンベックスで円の直径を測定します。

最小値は190mmになりました。

この丸太は190mmになります。

後ですぐわかるようにテープ190と書いて添付してます。

こちらは、190mmの燻煙丸太になります。

以上、コバチャンだした。

 

 

ぐんまの木の家   生産  小林多加志

よしおかパークの近くで宿泊体験できる展示場

吉岡の家オープン中です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3+

和室床仕上り(飯坂)斉藤林業スタッフブログ

この写真は、和室床仕上りという

畳下を収納にしたお部屋です。

収納にする事によって色々な使いかたが出来て嬉しいです。

子供さんの玩具、家族共通の物などサッと出し入れが出来たり、畳床を上げる事によって、腰を掛けてゆったりする事も出来ます。

床仕上りの参考になさっては如何でしょうか。

ぐんまの木の家 お客様係  飯坂佳明

3+