毎朝出勤するたび気になっていることがありました。
「よし、今日も頑張ろう!」と見上げる従業員通用口前の屋根が・・・・

汚いんです。

栗原スタッフも汚れた屋根の下を通ってご出勤。

星野スタッフもこの汚い屋根の下をさわやかに出勤です!
なんでここだけ集中的に汚れてしまうかというと、
事務所のエアコンのドレン水が屋根を通って落ちて水滴が飛び散ったところがいつも濡れて苔や水垢で汚れてしまった次第です。
先ずは・・・

高圧洗浄です。

せっかくなのでアクリル屋根の上の屋根も、

問題のアクリル屋根も手が届く範囲をきれいにしました。


キレイになりました!
でも、これだけではまたすぐに汚れてしまいますので、

ドレン水が屋根に流れないように、


ドレンホースを買ってきて延長しました。(カインズホームで3m298円)
でもなんか長さが微妙に足りないのと、上の屋根から下のアクリル屋根の間にドレンホースがプラプラ見えていて恰好悪い。

いい方法は無いか?と思案していたら、屋根の上流側と壁の間にホースを落とせる隙間を発見!


スッキリ処理できました。
これでみんな気持ちよく出勤できます。
上を向いて歩くといい事ありますね。
お客様係 飯塚邦彦
「吉岡パークの近くで宿泊体験できる展示場 吉岡の家オープン中です」
8+