昨年末にお引渡しをさせて頂いた、桐生市S様邸に営業の中村さんと伺いシマトネリコを植栽してきました。
まず、木の仮置きをし、O様と植える位置を検討しています。
木をこの位置にした理由は、こんなことがあります。
・門からお客様が入ってきたときリビングへの目線が気になってしまう。
・ウッドデッキ回りに木陰が欲しい。
・リビングから外を見たとき、緑が欲しい。
以上3点のS様からのご要望がありました。

植える位置が決まり、穴掘り開始です。

穴堀が終わり、木を植え付け水を上げます。


木を植えこみこの位置でよかったか考えてる中村さん。それを見守るS様。

支柱も完了し、作業も1時間ほどで完了です。

門の外から見たときは、こんな感じに仕上がりました。
まだまだ、外から見たときは樹高が低いので物足りない感じですが、これからの成長が楽しみです。

リビングからの景観もバッチリです。
最後はS様にお弁当まで用意して頂きごちそうになりました。

S様大変ありがとうございました。
栗本 和幸
0