こだまの樹 (田村)斉藤林業スタッフブログ

こんにちは!

先日、誰の思いつきなのか真相は分かりませんが、突然の思いつきに付き合えるフットワークの軽いスタッフ皆さんと新潟へ行ってきました(笑)

道中、これも思いつきなのか「樹齢千年の杉の見たい人!」ということで立ち寄った【虫川の大スギ】

とても迫力があって立ち寄って正解だったなと思いました。

四方八方に伸びた枝に、少し苔むした幹には太いしめ縄が巻かれていて、この樹が神社を守っているんだろうなと感じました。

樹の高さは約30m、枝張りは東西へ約13~14m、南北へ約8~13mとのこと。

「首がカタカタ鳴るやつがいそうだいな」と吉澤スタッフ。

まさに「こだまの親」ですよね!

その後は海の幸を堪能し、しっかり大地にスヌーピーを刻んで帰りました。

突然の思い付きでふらっと出かけるのも良いですね🍀

ぐんまの木の家 お客様係 田村 采未

7+

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です