最近ハマっています(藤田潤)斉藤林業スタッフブログ

皆さんこんにちは。

最近ハマっているものがあります。

それは、「バーガー屋&カフェ巡り」です!!!

最近行ったのは、桐生にある

「JUTHE BUGER」

店中の雰囲気も最高でした。

注文したもの

・Mexican Avocado Burger(メキシカンアボカドバーガー) 680yen

・Bset(チリチーズポテト/スイートチリポテト ドリンク) 530yen

※スイートチリポテトにしました。ドリンクはコーラ

ハンバーガーといい、スイートチリポテトといい美味しすぎてリピート間違いなしです。是非、行ってみてください!

 

健康で楽しく暮らす群馬の木の家

藤田潤

13+

元気な地鎮祭(横山)斉藤林業スタッフブログ

前回に続き、これから工事となるお施主様の地鎮祭を行いました。

ご実家の敷地の旧家を解体しての建替え計画。
諸々の準備も整い、いよいよ着工となります。

神様に工事の無事を祈念します。

お施主様の御母様とお子様も一緒にお祈りいただきました。
サスガお兄ちゃんは一人でお祈り。様になっててカッコイイですね(^.^)b!

奥様も力強い鍬入れで『エイ!』

いつもパワフルで元気な男3兄弟。
元気なお子様達に囲まれた元気な地鎮祭となりました(*^-^*)♪♬

お子様も斉藤林業の家づくりを気に入ってくれて、プレゼントした木の丸太を大切に飾ってくれているとのこと(*>∀<*)。
いつも打合せに付き合ってくれてありがとう!
完成の日が楽しみだね!
新しいお住まいで仲良く遊んでね~(#^.^#)!

F様、地鎮祭誠におめでとうございました!

ぐんまの木の家 お客様係 横山 暢哉

6+

普段の行いが?・・・(七五三木広志)斉藤林業スタッフブログ

シルバーウイーク明けの会社の定休日

毎月恒例のゴルフに参加

台風12号が上陸予定で23日も傘マークが・・・

小雨は仕方ないかと思ってゴルフ場へ

朝は曇り模様でしたが、奇跡的にも雨は降らず

午後には晴れ間も(^0^)

参加者の普段の行いが良いのか?・・・

 

スコアは46 42 の88

今年はスコアが安定してきたみたいです(^0^)

健康診断が近づき

ラウンド中もなるべく歩く様に

って1ヶ月に1回の運動じゃあダメですよね~

 

群馬の木の家

メンテナンス部 七五三木 広志

8+

ハロウィン🎃イベント(中島)斉藤林業スタッフブログ

9月ももう少しで終わり、秋の日のお出かけを楽しめる10月になりますね

10月といえば「ハロウィン👻」

高崎展示場のある上毛新聞マイホームプラザ高崎会場でもご家族で楽しめるイベントを開催予定です

10/11(日)10:30~16:30 少年アシベ ゴマちゃん シールラリー

10/10(土)10:30~16:30 電動ミニスーパーカーにのろう!

10/18(日)10:30~16:30 わたしだけのリカちゃん

などなど・・・

かっこいいスポーツカーを運転したり🚗、世界にひとつだけのリカちゃんをつくれるそうです😊

この機会にぜひ展示場へご来場ください👪

お待ちしております

 

ぐんまの木の家 斉藤林業 中島 有希子

4+

新しい洗面台のスタイル(福地)斉藤林業スタッフブログ

先月、新商品の案内でメーカーさんが

訪問に訪れました。

モルタルアートと言う商品↓
質感は水廻りにも使えそうな商品でした。

その時は、聞き流してしまいましたが
その後、お客様から造作洗面台をモルタル
で仕上げたいと言う要望があり改めて
調べているところです。

こんな感じに↓

斬新ですが
完成したらなんか流行りそうな予感がします^_^

群馬の木の家
お客様係り 福地 高昌

10+

大家族の地鎮祭(横山)斉藤林業スタッフブログ

先日、これから工事が始まるお施主様の地鎮祭を行いました。

神職様にお祈りをしてもらい、工事の無事とご新居でのご多幸を祈念していただきます。
まずは、お清めから。

神職様からに式の次第をご説明をいただきいよいよ始まり!

厳かにお祈りが始まります。

続いて四方払いの儀
お施主様もお子様も一緒にお清め!
ヒラヒラ~~~゚*。(・∀・)゚*。
上手にできた!ヤタ!!(´艸`*)

続いて鎮め物を納めます。

お兄ちゃんと双子のお子様のいらっしゃるM様ご家族。
奥様の両手はいつもふさがっている状態です///(;’∀’)。
お家ができたら兄弟みんなで駆け回って遊んでね(*^▽^*)/!

県外にお住まいのご両親様にも参列いただき、大変賑やかな地鎮祭となりました(*^0^*)♪
遠方まで足を運んでいただきありがとうございましたm(^^)m。

どうぞ工事の様子もお楽しみいただきながらご覧下さい。
M様、この度は誠におめでとうございました\(*‘∀‘)/!!

ぐんまの木の家 お客様係 横山 暢哉

6+

秀逸(飯塚)斉藤林業スタッフブログ

最近は新聞を購読していないご家庭も増えていますが、
昨日(9/20)の上毛新聞に面白い記事が掲載されたのを知ってますでしょうか?

写真左下の「先人の防災努力忘れず」というタイトルの記事です。
あるかたから「行の一番下の文字を左から横に読んでみてください」と言われ、

「防災は忘れた頃にやってくる」のメッセージが。
スゴイ!と横山スタッフに教えたところ、
横山:ほんとだ! 防災は忘れた頃に~、まずは出来ることから~ と訳の分からぬことを言ってます。

なんと下段だけでなく全段にわたり埋め込まれてました!

防災は忘れた頃にやってくる 
まずは出来ることから
もしもの時はたすけあをう

秀逸すぎて鳥肌モノですね。

お客様係 飯塚 邦彦
ぐんまの木の家

9+

リフォーム工事洗面・トイレ編(金井)斉藤林業スタッフブログ

前回ブログの続きで洗面・トイレリフォームを

アップします

 

洗面・トイレ全体に床暖シートを施工しました

洗面台は一面鏡の大型ミラーで

通常サイズの洗面台の下に台輪を入れ

洗面台の高さを上げました

洗面台横の余ったスペースには

可動式の棚を設置し、クリアのウレタン塗装をし

水が跳ねても染み込まないのでカビにくくしてあります

トイレはタンクレストイレに紙巻き器一体型の手摺を

設置してトイレも洗面所もすっきり綺麗に

納まりました。

リフォーム工事をしてどんどん綺麗になっていくのを

見ると自分の家もリフォームしようかなとゆう気持ちに

なってきます。

ぐんまの木の家 メンテナンス部 金井 鷹夫

11+

配送(広瀬)斉藤林業スタッフブログ

「広瀬さん、配送ですか?」

「はい、そうです!」

「・・・。」

普段は工場で断熱材や木材の加工をやっていますが、忙しいときには配送もやっています。

今回の配送は自分が加工したハイストロング基礎のパネルです。

この辺に置いてきました。

現場でお会いしたらよろしくお願いします。

生産 広瀬晃一

9+

おすすめの店(横山)斉藤林業スタッフブログ

ホームオーナー様に教えていただいた前橋にあるベーグル専門店『福ベーグル』へ行って来ました(・∀・)♪

もともと歯ごたえのある食べ物が好きで、パンの中でもベーグルは噛み応え十分で好物(´艸`*)。
ホームオーナー様に『このお店、美味しいですよ(*^^*)』と教えていただきました(^∀^)b


プレーンはもちろん、チョコ系やハニー系、ベーコン系など種類は豊富ですが、
中でも私のオススメ『かぼちゃ×2』

リング状のベーグル生地にカボチャのあんがギッシリ(´艸`*)。
食べ応えも抜群です!
他にも『さつまかぼちゃ』なんてのもあったな。
カボチャのアンに角切りしたさつまいもが入っているとの事(((*°∀°*)))アハ♪

こんどそれにしよう!

また楽しみが増えた///(´艸`*)♪♬*.。.:*・♪

T様、オススメ ありがとうございました~☆(^o^)/

ぐんまの木の家 お客様係 横山 暢哉

11+