こんにちは!
只今開催中の「こっぱリンピック」に私も参戦してみました!
夏→風流→縁側で花火を見る→光→照明
こんな連想でたどり着いたものが「行灯」でした(笑)
まずは木っ端を好きな大きさにカットしてヤスリで滑らかに。
私は高さ約15㎝、横約12㎝くらいで作りました。


そして木工用ボンドでくっつけます。

箱の形ができたら、側面に和紙(折り紙)を両面テープで張り付けます。

無地だと何か物足りないなと思い、麻の葉模様の折り紙をアレンジ!

そしてできたものがこちら!!!(中の照明は100均です)


とっても良い感じー!!!我ながら上出来です(*^^*)
「こっぱリンピック」はインスタグラムにて開催中ですので、どしどしエントリーしてください(^^)/
ぐんまの木の家 お客様係 田村采未
22+