完成お引き渡し式 (横山)斉藤林業スタッフブログ

先日、F様邸完成お引き渡し式を執り行いました。

先ずはご新居完成祝いのテープカット♪
そして新しい鍵のご開封。ゆいなちゃんもお手伝い(((*^^*)))

ご新居内に移動して弊社保証書のご提出。
設計担当の土谷、現場監督の関口からお渡ししますm(^^)m

顔は怖いが心は優しい家具工房のシュレックこと澤浦からは
オリジナルティッシュBOXのプレゼント。
『ゆいなちゃんどうぞ使って下さい^^』

続いてご夫婦のお手紙交換♪
ご新居完成の記念にご夫婦でお手紙を交換していただきました。
ご家族想いのご主人様からは奥様への日ごろの感謝のお手紙。
奥様からのお手紙にご主人様も感無量(((*T∀T*)))!?

御施主様の拘りの詰まった素敵な建物と朗らかな素敵なお引き渡し式となりました(((*^^*)))♪

F様からは素敵なお手紙までいただきました(((*T∀T*)))♪♬
本当にありがとうございます(*^^*)

F様は斉藤林業ホームオーナー様のお姉様(T様)ご夫婦につづきご建築いただけました。
F様・T様ご家族皆様、どうか末永いお付き合いをいただけますようお願い申し上げますm(^^)m!

この度は完成お引き渡し式、誠におめでとうございました^^!!

ぐんまの木の家 斉藤林業 横山 暢哉

7+

ワタシガショードクイタシマス(渡部)グリトモスタッフブログ

グリトモには、「自動手指消毒マシーン」があります。

マシーンに手をかざすと、ノータッチで、シュッとアルコール消毒液が出て来ます。このご時世、必需品ですね。

 

 

 

 

 

 

………ずっと見てたら顔に見えてきたので、

目と唇をつけて、

グリーンのリボン付けてみたら、

こんなに色っぽくなりました!

グリトモにいらした際は、

是非このロボ子ちゃんで、

アルコール消毒も楽しく( ͡° ͜ʖ ͡°)

利根川にも映えます♫

手モデル:黒澤シェフ👨‍🍳

8+

今日の現場から!(小林)斉藤林業スタッフブログ

今日の現場から!(小林)斉藤林業スタッフブログ

今日は家具工房で作業です。

加工している物は、子どもさん達のために

保育園や幼稚園に無料でプレゼントしている

ままごとキッチンです。

引き出しまな板包丁を加工しました。

以上、コバちゃんでした!!

生産 小林多加志

7+

初体験‼(金子)斉藤林業スタッフブログ

にゃぉ~ん♪ ねこです!

この前、友達と酸素カプセルに入って来ました!

前から気になっていたのですがやっと体験できました。

疲れやコリとかに効くらしいです。

30分と60分があり初めてなので自分は30分にしました。

中にはTVがあり携帯も持ちこめれるので暇になる事は無さそうです。

最初に耳抜きはできますか?

飛行機などで経験があると思いますが

気圧で耳が痛くなる事がありますが大丈夫ですか?…と聞かれ、

「平気です!」と答えておきながら片耳が上手くできず

少しのあいだ痛かったですw

友達はうまく行ったらしく痛くなかったそうです。

思ったよりカプセルの中は過ごしやすかったので次は60分に挑戦しようかと思います。

気になる人がいましたら一度は行って見てください。

生産 金子 博

6+

家具工房 吉澤です。(吉澤)斉藤林業スタッフブログ

今日はT様のお引き渡し式に参加させて頂きました✨

家具工房を代表して感謝の言葉を述べさせて頂きました。

T様からも有難いお言葉を頂き胸があつくなりました♡

改めて お客様の人生をかけての家造りに関わらせてもらっている責任と

喜びを感じさせて頂き 益々精進する事を胸に誓いました。

職人としての自分を認めて頂いたお礼に表札を彫らさせて頂きました。

お客様の益々の幸せを願って彫りました✨

本当に幸せな1日となりました✨

ありがとうございました‼️

オリジナル家具工房 吉澤良和

18+

サプライズに感激!(高橋亜矢子)斉藤林業スタッフブログ

世の中はコロナウィルスのせいで困ったニュースばかりですね。
我が家も小学生が今日から休校でお家で『つまらん~つまらん~ゲームさせてくれ~』と嘆きながらお留守番しております。

そんな中今日出勤すると、お客様係の篠原が何やら手に持ち机の横に。

それは昨日お引き渡しのT様からのサプライズな内祝いの品でした。
お会いする機会がなく図面を通しての接点でしたが、そんな私へお手紙まで添えてくださいました(*‘∀‘)

朝から感動のスタートです。

 
こだわりが散りばめられたT様邸、作図するのに難しいと感じることもありましたが、『完成するとどうになるんだろう~』とワクワクして楽しかったです♪
 
T様、本当にありがとうございました。
ご夫婦のこだわりがたくさんたくさん詰まったお家での生活、楽しんでくださいナッシー♪
 
前橋支店 高橋亜矢子
8+

熱燗(飯塚)斉藤林業スタッフブログ

年間12泊の目標に向け月いちキャンプは2月も実行しました。

暖かめの休日を狙い台風19号以来閉鎖されていた河原のキャンプ場が解禁になったとのことで行ってまいりました。

まぁ、テントはいつものこんな感じの張り方です。


2割引きのステーキ肉も細かく切ってチビチビ焼くのが私流。

今回から新規導入したアイテムは

よくおでん屋さんのおでん鍋に入っている酒燗器と

再販後も即完売の幻の商品
ワークマンの「イージス真空保冷ペットボトルホルダー」
本来は500ミリリットルのペットボトルを保冷するという使い方ですが、

私は熱湯を入れて酒燗器をドボン!です。

イージス艦ならぬ イージス燗 (寒~)


豆腐のアヒージョと熱燗はサイコーです!

アヒージョオイルは翌朝リサイクル、

米粉ヌードルのペペロンチーノです。
脱サラして起業したホームオーナー様の農園で栽培された
伊勢神宮の田んぼで偶然発見されたという稀少米「イセヒカリ」で作られた安心安全なグルテンフリーの米粉麺です。
こまつ農縁さんのホームページ
ありがたく頂きました!(^^)!

帰りは楽しい時間を与えてくれた場所に感謝し、

来た時よりも美しく!

お客様係 飯塚 邦彦

4+