家具工房吉澤です。(吉澤)斉藤林業スタッフブログ

先日渋沢工場長と出掛けてきました
先ずは トーベ ヤンソン(ムーミンの作者)こどもの国へ。

ムーミンハウスの中は様々なジャンルの作家が造り上げた力作揃い!

とても勉強になりました✨
その後飯能市のアウトドアパークで情報収集! 

ログハウス展示場は撮影中で見れませんでしたが…
仕事へのヒントがたくさんありもう腹いっぱい(笑)
といいつつ 八王子ラーメンの名店 「いぬい」へ

見た目より味も油も濃くてライスとよく合いました✨
その後横田基地前のストリートでアンティークショップ巡り

アメリカンのお店でお茶したり(笑)
丸1日 工場長とデートしてきました(笑)(笑)

帰りの車内はいつもの通り…こんなもの作りたい!
あんなのはどうだ!と議論しまくり
あっという間の帰宅でした
オリジナル家具工房 吉澤良和

6+

お久しぶりです!!(林)斉藤林業スタッフブログ

すご~く久しぶりの投稿になります。

感謝祭の木工教室作品の

「夢 カタカタコインBOX」に

絵を描いてみました。

バイキンさんの所にコインが行くと

弾かれる仕様になっています♪

斉藤林業のホームオーナー様

これからお家を建築予定のお客様

是非、感謝祭にご参加ください。

ご来場をお待ちしています!!

本社生産 林 裕之

5+

家庭菜園(金井)斉藤林業スタッフブログ

先月、子供がトマトを作りたいと

言い出したので苗を買いに行きましたが、

トマトの苗は人気があるのか売ってませんでした。

それでも、子供は諦めきれず種から植えてみる

事にしました。

トウモロコシも欲しがったので

トマトとトウモロコシを植えました。

嬉しそうに種を植えてましたが、

時期外れなので発芽するか心配でしたが

見事に発芽しました。

子供の喜ぶ顔が見たいけどトマト嫌いな

自分には複雑な気持ちですが

無事に育ってくれるといいなと思います

アフターメンテナンス 金井 鷹夫

2+

ライブ♪(長張)斉藤林業スタッフブログ

先日、布袋寅泰さんのライブへ行ってきました。せっかくだから楽しもうと、私も布袋さんグッズを身につけてみました。知り合いに会わなくて良かったー(笑)そのライブ私も行ったよ~(^o^)/ という方はお声がけくださいませ。

そして、主人の部屋は大好きな布袋さんグッズがいっぱいです。家を設計する段階で布袋さんのギターが飾りたい!と我が家の設計士・高野辺さんに私に内緒でお願いして実現することができました☆

 

そしてライブといえば…斉藤林業のホームオーナー様とスタッフで結成されたバンド「森の音楽隊」通称:もりおん!が今月ライブを行ないます!! 7/27(土)・7/28(日)お客様大感謝祭でお披露目いたしますのでお楽しみに♪

もう1回言いますね。7/27(土)・28(日)はお客様大感謝祭☆ですよー!今年の夏も感謝祭で楽しみましょう。みなさまにお会いできることを楽しみにしております。

ながはり みつこ

6+

花の命は(飯塚)斉藤林業スタッフブログ

グリーントゥモローのショールームコーナーにもちょっとしたお庭があります。


先月中旬ごろラベンダーがたくさん咲いていました。

昨日見てみたら花はすっかり終わってしまってました。

まだ咲いているころに短い花の命を少し拝借し・・・・

続きを読む

3+

リフォームの現場から(七五三木広志)斉藤林業スタッフブログ

今回はバルコニーのFRP塗装工事を紹介します。

 

 

 

 

 

バルコニーの床も

10年以上経過してくると、ひび割れや剥がれが出てきます。

屋根が掛っている・いないによっても劣化は違いますが

雨漏りに繋がる事がありますので早めのメンテナンスがお勧めです。

下地をケレンしてガラスマットを敷き、仕上げの防水塗装をします。

 

 

 

 

 

 

 

弊社で工事をさせて頂くと10年保証付で安心です。

気になる方はぜひご連絡を

リフォーム・メンテナンス担当 七五三木広志

早く梅雨が明けないかな・・・・

4+

七夕☆(原澤)斉藤林業スタッフブログ

先日、前橋市役所へ行くと、入り口が七夕仕様になっていました☆

蒸し暑い中、笹の葉が風に揺れて涼しげでした。

 

 

家に帰って、「七夕もうすぐだね~」と子供に話すと、早速、七夕飾りを作り始めました。

私も一緒に天の川や貝の飾りなどを作りました♪

 

 

 

 

 

 

 

お願い事はなににしようかなぁ・・・

みなさんは何をお願いしますか?

 

総務 原澤淳子

5+