打合せに古新聞(栗原) 斉藤林業スタッフブログ

 

先日お客様より

「次の打合せの時に古新聞持ってっていいかい?」

 

とご質問頂き、お持ちいただいたのがこちら

DSC_2852

キレイに梱包していただいてあり

なんと6束も!

 

K様ありがとうございます。

この新聞紙、実はリサイクルされて

建物の一部になります。

 

どんなものに変身するかは

弊社の工場見学でご覧いただけます。

次回は10月16日に行います。

 

楽しい工場見学ですので、まだの方は是非ご参加してみてください。

 

 

 

セルロースファイバーは一度は検討していただきたい断熱材です。

お客様係 栗原幸宏

顔写真②

1+

タイヤのついている木のおもちゃ(栗原) 斉藤林業スタッフブログ

 

やっぱり男の子に人気があるようで
最近でもお客様よりお問合せを頂きました。

DSC_2862

車の形をしているのと

他の木のおもちゃとは違って

動かせるのが魅力のようですね(^^)!

 

こちらも群馬の木を使って無垢材で作っています。

無垢の木に触れることで気持ちがやすらいだり

壊れてもなおして使えるのが木の良さで

そこから物への愛着や大切さがはぐくまれたりするのではないでしょうか。

 

特に1歳や2歳の小さい頃から

初めて使う木のおもちゃとして「木育」をスタートさせてみてはいかがでしょうか。

弊社で開設している
斉藤林業Yahoo!店でも販売しておりますので是非ご覧になって下さい。

 

 

無垢の木を見るとつい触ってしまう

お客様係 栗原幸宏

顔写真①

 

 

 

1+

Before-after(金井)斉藤林業スタッフブログ

9月の頭から塗装工事をさせて頂いているお客様から塗装して
きれいになったらアルミの汚れが目立ってきたと言う事で
ベランダのアルミ製手すりをアルミクリーナーで
擦ってみました。
CSkanai 20160930-1CSkanai 20160930-3
アルミは塗料がのらないので周りがきれいになってもアルミだけ
目立ってきます。そこでアルミクリーナーの出番です。
CSkanai 20160930-2CSkanai 20160930-4
アルミクリーナーを使って擦ってみるとみるみる汚れが落ちて
ピカピカになりました。
黒ずみはなかなか擦ってもきれいになりませんがクリーナーを
使うとウソみたいに落ちました(+_+)
4枚目の写真は右がクリーナー仕様左が水拭きです。
使うまで半信半疑でしたがこんなにきれいになると
掃除が楽しくなります!(^^)!

今月は雨が多く工事が予定通り終わるか心配でしたがなんとか
終わって一段落しました。

C・Sチーム  金井 鷹夫

1+

すごいぞ! 栗本君(篠原) 斉藤林業スタッフブログ

最近、剪定が趣味な私しのはらですが、、、

高崎イオン北の展示場『ラスティコ』が荒れているとの通報を受け

いざ出発!! GO~♪

Σ(°ロ°;) ナンジャコリャ

IMG_1916 - コピー

お見事(˘ω˘)/

な、成長ぶりでございます。

が、ワタシにゃ、ちと荷が重い・・だってシロウトですから~

で、登場するのが、我らが栗本くんpic_kurimoto[1]

栗本さ~ん! と、こちとら展示場の主、長張さんからの依頼で、こちら↓

IMG_2119

さすがやな!

みなさん、外構工事は我らが栗本くんにお任せ下さい!

趣味:剪定 お客様係り 篠原一石IMG_4907

0