すごいぞ常務 Part3 (篠原) 斉藤林業スタッフブログ

今朝、会社に来てみると・・・アレ?

机の上に何か置いてある!

IMG_1226

コ、コレはっ!!

左:セルロースファイバー断熱材 右:グラスウール断熱材

『音の実験BOX』ですなっ

常務:「しのちゃ~ん♪ 言われてたやつ作っておいといたYO~!」

篠原:「すごいぞ、常務!」

と、いうことで・・・実際どんな感じなのかは↓ OPEN HOUSEに用意してありますので体感してください(・∀・)b

https://z141.secure.ne.jp/~z141079/sblog/?p=17194

コーヒーと、県庁と、お客様係り篠原一石IMG_1033

0

コーヒーと県庁と私 (篠原) 斉藤林業スタッフブログ

 

コーヒーでも飲んでゆっくりしたい、

そんな時は、グリトモへ・・・

こんなロケーション、心癒されるでしょう。

IMG_1031

もしくは、お家のお庭を素敵なロケーションにしてしまいましょう!

家づくり 庭づくりは お任せください (・∀・)/  篠原一石IMG_1033

0

オープハウスがOPENしました!! (高橋俊彦) 斉藤林業スタッフブログ

吉岡町にてオープハウスが昨日(4/29)より
2か月間限定オープンしました。
takahashi.2016.04.30.1

オープンハウスの会場はなんと
我らが班長 篠原が初めて現場監督としてお手伝いさせて頂いた建物です(^-^)
一生懸命棟梁や職人さんと話をして完成させた建物です。ぜひご見学ください。
takahashi.2016.04.30.2

4月に入り、暑い日が増えましたね。外では少し作業しただけで汗をかく季節になりました。
そんな気温の高い日でも室内は
takahashi.2016.04.30.3

改めて建物性能の良さに驚きです。室内は少し寒いくらい(笑)
ゴールデンウィーク中も涼みにお越しください。

お客様係 高橋俊彦

0

お気に入りの絵本シリーズ(高橋亜矢子)斉藤林業スタッフブログ

先日子供の誕生日プレゼントの買い物ついでに本屋さんへ。
すると私のお気に入りの絵本のシリーズの最新刊が発売されていました!
ご存じの方も多いかと思いますが、ヨシタケシンスケさんの『りんごかもしれない』のシリーズ。大人も子供もクスッと笑わせてくれる作品です。

IMG_6633
でも今回は“死”がテーマの『このあとどうしちゃおう』。
亡くなってしまったおじいちゃんが残した「このあとどうしちゃおう」ノートのお話です。

IMG_6632
“死”がテーマということで重たいかなと思いながら読み始めましたが、やはりヨシタケシンスケさん! クスッとクスッとクスクスッと、ジーンッと…なるほど~ッと。
今回もすっかり楽しませていただきました☆
気になった方はぜひ手に取ってみてください♪

 

 

P1280873

誕生日プレゼントはやっぱり妖怪ウォッチ┐(‘~`;)┌
前橋支店 高橋亜矢子

0

わけてみました。(斉藤林業スタッフブログ)荻野

リビング、ダイニング、キッチン、、、つながり感を重視することが多いので、LDK、その名の通り、ひとくくりの間取りをお選びになることでしょう。

DSC_0650

今回、何となく分けてみました。

DSC_0653

 

 

サプライズでしたが、お客様に喜んで頂けて、良かったです。

お客様係 荻野 渉

0