借景を取入れた庭園が完成(栗本)斉藤林業スタッフブログ

先日完成した、渋川市K様邸の庭園をご紹介します。

着工前の状況です。庭園の奥には広大な山々が広がっています。①

 

山々をあたかも自分の庭のように見えるかというのが大きなポイントです。

DSC_0501③

ウッドデッキからの眺めも借景を取入れ、最高の景色です。

隠したいところと借景として取り入れたいところ、調整も必要です。

④

芝生の築山も庭が平坦に見えないように変化をつけました。

⑤

庭木をさらに引き立てる景石を配置。

DSC_0536

また次回もご期待ください(^o^)

栗本 和幸

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

プラスチックより木でしょ!・・・その後(高橋亜矢子)斉藤林業スタッフブログ

先月のお昼休みにふと須田さんと作り始めたマドラーですが、その後しばらくティッシュに包まれたまま机の片隅に…

そろそろなにか塗ってあげなければ( ̄Д ̄;;と。
何を塗ろうかとネットで検索!やはり身近な感じでオリーブ油かな、と思いつつ調べていると油には『乾性油』と『不乾性油』というものがあるとのこと。
『乾性油』は空気に触れると酸化して徐々に固まっていくのだそうです。最近よくスーパーなどでも目にする亜麻仁油やエゴマ油が『乾性油』になるそうです。
オリーブ油は『不乾性油』。
木製のカトラリーなどに塗るのは『乾性油』の方が向いているようです。

ということでエゴマ油を塗ってみました!

IMG_6555←無塗装

IMG_6556←塗装後

無塗装より少~しツヤ感があってなかなかです☆

喫茶コーナーのマドラーを…と作り始めましたが、試作だし愛着もあるし…これはマイマドラー決定(。-_-。)

IMG_6565

使用感は、カップと一緒に顔の近くに持ってくるとコーヒーの香りとともに杉の香りもふわっと香って癒されます☆

喫茶コーナーにいつの日か用意できればいいな…

 

IMG_6492

前橋支店 高橋亜矢子

 

0