ばっし!!(高橋亜矢子)斉藤林業スタッフブログ

お久しぶりの投稿となりました。
お久しぶりの間に産休・出産・育休を過ごしあっという間に娘は1歳5ヶ月…頭から湯気を出して“ふぎゃふぎゃ”言っていた娘はもう走ろうとしています。月日が流れるのは早いですね(-.-;)

 
今日はそんな娘ではなくお兄ちゃんの話。
彼はただいま小学1年生。4月にはピッカピカの1年生だったのに残り1カ月ともなると小生意気な1年生に…(´Д` )可愛らしさがどんどんどこかへしまわれていく…(涙)これもまた成長ですね(ノ´∀`*)♪

 
そんな成長のひとつで歯の生え変わり時期にあります。入学してから歯が揺れ始めこれまでに5本抜けています。先日も揺れてはいるもののなかなか抜けない6本目の歯を抜いてもらいに歯医者さんへ。

 
息子は極々小さな傷でも痛がり予防接種を受けに行けばぶつぶつ文句を言って挙句の果てに看護婦さん2,3人に抑えつけられることになってしまうほど痛いのが苦手。でもなぜか抜歯は余裕綽綽。平然と治療用の椅子に座り平然と施術を受け、何事もなかったかのように待合室へ。注射の方が痛くないと思うんだけどナ…(´□`ノ)ノ

 
無事乳歯も抜けあとは健康な永久歯がしっかり生えるのを待つだけ♪

 

乳歯よ、いままでおいしいものを食べさせてくれてありがとう!乳歯ケースの中でおやすみください<(_ _*)>

IMG_6086IMG_6102IMG_6103

 

 

P1280873

昔は注射も歯医者も大嫌い
前橋支店 高橋亜矢子

0

休みを利用して冬山へ (七五三木)斉藤林業スタッフブログ

先日の会社定休日を利用して、新潟県にある舞子高原スキー場へ

息子と休みが合ったのでスノーボードに行ってきました。

どうして新潟までと思うかもしれませんが、子供が1月に20歳になり

マジ雪という年齢によって割引サービスが受けられるサイトに登録していて

その割引対象になっている舞子高原に行きたいという事で(^0^)

自宅からスキー場まで高速を利用して40分とアクセスも良いので

私もリフト券売り場で割引サイトを掲示して1,000円引きに

息子は半額です。

 

IMG_6218

 

 

 

 

 

 

 

今シーズンは新潟も雪が少なく、スキー場の積雪160センチと

表示してあったのですが、実際は日当たりのよい斜面は地肌が

見えるくらいでした。( / . . \  )

平日なので空いていてゴンドラもリフトも待ち時間無し

さっそくゴンドラに乗って山頂まで行き

 

 

IMG_6217 IMG_6216

IMG_6220

手前が私で、奥が息子

 

約6キロのコースを滑走

IMG_6227

天気も良く景色は最高でした。

IMG_6224

9:00~15:00(昼食1時間)まで5時間滑ってひざががくがくになり帰ることに

今シーズン初めてだったので筋肉痛になる事覚悟していましたが

数日経っても筋肉痛は現れず・・・・・ん~たまたまかな

今シーズンにもう一回位行きたいな~

こうして親子で同じ趣味をもつのも良いものだな~なんて

 

アフターメンテナンス・リフォーム担当 七五三木広志

P1110921

 

 

 

 

 

 

0