寒さの厳しい2月です。
暖まりたいです。
薪ストーブです。
ピザです。
ということで、このシーズンのお楽しみの一つ。
自宅の薪ストーブでピザを焼きました。
焼きたてアツアツそのままパクッ☆
まさに薪ストーブならではの醍醐味♪
そりゃぁもう格別です。
皆様、自宅に薪ストーブを導入しましょう`´b。
薪ストーブ推進委員会 横山 暢哉
株式会社斉藤林業 前橋支店デザインセンター
群馬県前橋市鶴光路町265-1
[TEL]フリーダイヤル0120-82-0601
寒さの厳しい2月です。
暖まりたいです。
薪ストーブです。
ピザです。
ということで、このシーズンのお楽しみの一つ。
自宅の薪ストーブでピザを焼きました。
焼きたてアツアツそのままパクッ☆
まさに薪ストーブならではの醍醐味♪
そりゃぁもう格別です。
皆様、自宅に薪ストーブを導入しましょう`´b。
薪ストーブ推進委員会 横山 暢哉
斉藤林業フォークソング部は、
1stアルバム「さいとうりんぎょうの唄」のリリースに向け、
アルバム「さいとうりんぎょうの唄」サンプル版を本社、支店へ配布しました。
サンプル版へのみなさんの意見を基にブラッシュアップを
行い完成させていきたいと思いますので
興味のある方は是非おき聴きください。
〈K.NAKAMURA from斉藤林業フォークソング部
『さいとうりんぎょうの唄』収録内容〉【CD】
1. さいとうりんぎょうの唄 カントリーver
2. さいとうりんぎょうの唄 シャッフルver
3. さいとうりんぎょうの唄 ロックver
4. さいとうりんぎょうの唄 カラオケ
5. さいとうりんぎょうの唄 大合唱
断熱施工担当 中村勝彦
今日は 定休日なのに、スタッフが全員出てくれて解体工事が始まりました。
ナイスチームワーク (^.^)
普段はPCのマウスや鉛筆を片手に頑張ってくれていますが、今日は
金づちやバールに持ち替えての作業です。
総監督の関口君(左側)と高橋常務(右側)です。
設計の土屋さんと須田さんは床のサンダー掛けです。無垢材ですから
研磨したら新品です。
お〜茂木君もいました。
稲数棟梁もかけつけて解体作業中です。
天田棟梁はグラインダーで鉄骨を切断中です。
さすが棟梁ですね。 木だけじゃなくて鉄の事も解るんだな。
福地君も様になっています。
全員紹介したいのですが、写真で一杯になっちゃうので、このへんで…
3月21日のオープンまでご迷惑をお掛け致しますが、素敵に生まれ変わりますので
お楽しみにしていて下さい。
最後に私の作業風景を…
社長 齋藤英之
Posted from するぷろ for iOS.