足もとから(飯塚)斉藤林業スタッフブログ

少し前の感覚ですと 「冬の暖房にエアコンは不向き」 との考えが多かったと思います。

でも、最近は外気温が低い時でもきちんと動く暖房能力がしっかりした機種も増えてますし、
なによりエネルギー効率が優秀、つまり省エネ=お財布にやさしいです。

どのくらい優秀かというと、機種により違いますが使った電気エネルギーの4倍ぐらいのの暖房エネルギーが得られます。
ざっくり、足元に置く電気ストーブぐらいの電気で14畳用のエアコンを最大運転できます。

せっかくでしたら頭上でなく足元から暖まったほうが良いということで、床下に吹出す位置に取り付けたのが当社の床吹き出しエアコンです。
(実にシンプル&合理的な考えだと自負してます)

2016-01-12 14.45.24
↑こんな風に取付けて、↓カバーで隠します。
2016-01-12 14.45.44

ぱっと見、たいして難しくないようですが、他の多くの住宅会社では出来ない暖房方式です。
ヒミツは特別な床下環境!

「暖かくて、電気代もお得」 とご好評をいただいております。

今月の見学会&オープンハウスのお宅で体感できます。
https://z141.secure.ne.jp/~z141079/topics/?p=3005
https://z141.secure.ne.jp/~z141079/topics/?p=3022

ヒミツを知りたいかたも、ぜひお越しください!

前橋支店長 飯塚邦彦 blogiiduka2

0

”新年嬉しい出来事”(長壁)斉藤林業スタッフブログ

皆さん、本年も宜しくお願い致します。

今回の年末年始は色々忙しく大変でしたが

近くの平治神社へ初詣に行って来ました。

1452852020710

 

 

みんなで歩いて行きました。

左から妻、娘、義母です。

久しぶりにみんなでお散歩楽しかったです。

そして五日後、

以前から、欲しくて欲しくてしょうがなかった『充電インパクトドライバー』を

実家の近くの材料屋さんの ”初売り” でゲット!しました。

朝5時から3時間並びました。

それがこちらです⇩⇩⇩

1452851924023

 

 

5.0Ah 18Vが

なんと!!17000+税。安っ!!

早速本棚の解体に使いました。

DSC_0306

娘が1年生になるので

勉強机を置くために解体したのですが

”こわす前に遊びた~い”ということで

窓のところにウンテイがあって大喜びで遊びました。

 

次は 娘の洋服掛けを作ろうと考えております。

次回をお楽しみに!

名刺用 修正採用

 

 

お客様係 長壁 竜広

0

大切な財産が増えました♪ (篠原) 斉藤林業スタッフブログ

2016年は去年以上に飛躍したい。

そんなことを考えて・・・

今の自分を振り返ってみたら、「現状に甘んじたら飛躍できないっ!」

と、意欲の湧く泉に・・・ あーしてー、こーしてー、これやってー(・∀・)

そんなとき先輩から、自己分析も大事だけど客観的な意見もとりいれたら?

とアドバイス頂きましたv

今まで自分が成長できたのは・・・、お客様との日頃のやりとりだな~

そーだ、お客様に聞いてみよう!

突然に見返りもないアンケートが手元に届いたらお客様はどう思うだろう?

斉藤林業スタッフ:「篠原と関係性が出来てれば大丈夫じゃない?」

なるほどー! 突然に失礼だけどお客様に送って聞いてみよう!

沢山ご返送いただきありがとうございます。

eigyo.shinohara20160115

お客様の生の声、

会社の意向でなく、篠原が勝手に送ってしまったのに、こんなにご返送いただけるなんて

そしてYELLまでいただけるなんて(T_T)/~~~

私は沢山のお客様に支えられて成長してるー

お客様からいただいた大切な財産がまた増えました。

今までと変わらず伸ばすところ、篠原が目指すべき行動、いろいろ教えていただきました。

本年も宜しくお願い致します。

お客様係り 篠原一石

shinoshinoshino

 

 

0

久しぶりの顔 (横山)斉藤林業スタッフブログ

先日、祖母の3回忌法事で両親の実家、岐阜へ行ってきました。
法事は午前中の為、深夜に出発。

s-IMG_9496s-IMG_9495

 

 

 

 

 

 

 

折角行くのだからと早朝に一人熱田神宮へ参拝。

 

名古屋城をぐるりと回って父の実家へ向かいました。s-IMG_9499
私の親類は愛知・岐阜・京都・神戸と殆どが西に住んでいるので、会うのは数年ぶりです。s-IMG_9523
法事の後、祖父祖母のお墓へお参り。

久しぶりに会う親類と楽しい時間を過ごすことができました。

お客様係り 横山 暢哉syasin

1+