続・秘密基地 (栗原) 斉藤林業スタッフブログ

 

須田さんのブログで紹介された秘密基地

うちの子も同い年でよく秘密基地をつくります。

壁まで出来たところで終わるのが一般的だと思うのですが、

そこからの発想がすごかったです。

070

これだと風がふいて飛ばされちゃうということで

おもりを付けることになりました。

ビニール袋に小石を詰めてひもでしばって

等間隔につけました。

20151222suda (19)

この周りについているのがそれです。

その次に雨が降っても大丈夫なようにと

屋根を作ることになりました。

私が持っている枝はあすかちゃんがお庭で調達してきたもので

長さを揃えたものが6本用意されていました。

これが垂木になり屋根の骨組みを一緒に作りました。

屋根材はごみ袋のビニールです。

すごく良くできています(^^)/

s-091

玄関では少し邪魔になるのでウッドデッキに移設されました。

もうすっかり暗くなっていましたが

記念写真を撮りました。

s-089

玄関ドアもついていて中に入れるようにもなっているので

入ったところでも記念撮影(^^)!

 

 

 

s-090

 

私も童心に帰って、1日楽しく過ごさせていただきました。

それにしてもあすかちゃんの発想と物づくりへの情熱には驚きました。

 

 

 

K様には昼食までごちそう頂きありがとうございました。

今後もよろしくお願いします。

お客様係 栗原幸宏

s-053

 

 

 

0

クリスマスケーキと誕生日ケーキ(七五三木)斉藤林業スタッフブログ

今年は暖冬でなかなか雪が降らず、本社のある沼田も

積雪が無く温暖化の影響なのか・・・・・・?

私敵には、除雪作業が無くありがたい毎日です。

さて皆さんはクリスマスは楽しく過ごせましたか?

我が家では、面白い事がありました(^0^)

息子の友達が25日に誕生日なのでケーキを

買ってあげるまでは良かったのですが・・・・

IMG_3040

IMG_3041

 

こんなケーキを見つけてきました。(笑)

普通のケーキじゃあつまらないからと(息子)

IMG_3062

 

インターネットで検索して見つけたらしく、話題のケーキだとか

 

我が家のケーキはというと、妻が珍しく手作りで

IMG_4826

 

イチゴのサンタを乗せて、まあまの出来栄えかな(^0^)

こんな感じでクリスマスを楽しく過ごす事ができました。

今年も残り数日、1年が経つのがあっといゆ間(年を取ったせいかな)

来年ももっと楽しい事が起きますよーに(^0^)

 

健康診断3年連続健康優良児でした。(Good)

アフターメンテナンス・リフォーム担当  七五三木広志

IMG_2381

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0