いろいろとバタバタしてしまい、更新を忘れておりましたので、、、季節外れで申し訳ございませんが、、、
前回の続きということで、キャンプでの食事はどうしたかというと、、、
パスタと鶏肉を蒸し焼きにし、
こんな感じでした。
これからの季節、ファイヤーするのも良いかもしれません。
お客様係 荻野 渉
株式会社斉藤林業 前橋支店デザインセンター
群馬県前橋市鶴光路町265-1
[TEL]フリーダイヤル0120-82-0601
いろいろとバタバタしてしまい、更新を忘れておりましたので、、、季節外れで申し訳ございませんが、、、
前回の続きということで、キャンプでの食事はどうしたかというと、、、
パスタと鶏肉を蒸し焼きにし、
こんな感じでした。
これからの季節、ファイヤーするのも良いかもしれません。
お客様係 荻野 渉
6月にお引渡しさせていただきましたM様邸にお邪魔しました。
薪ストーブの取扱い説明と試運転のためです。
まずは、メーカーのダッチウェストジャパンの後藤さんより天板を外しての構造説明です。
薪ストーブ内の空気の流れ等を理解して頂いたら、いよいよ初火入れです。
「いやぁ、何回かフライングしちゃいそうになりましたがこの日まで我慢しましたよ(笑)」とM様。
無事試運転も終わりました。
M様、これからは心置きなく燃しちゃってください。
最後に、木工教室で製作していただいた豆型テーブルを前にパチリッ!
完成楽しみにしていますので、セルフ外構工事頑張ってくださいね!
前橋支店長 飯塚邦彦
11月8日(日)大安
太田市にてS様邸地鎮祭が行われました。
地鎮祭とは、地の神様をお迎えして土地を祓い清め、工事中の安全・お施主様の家内安全を祈願する儀式です。
本日はお母様(ご主人様の)にも足をお運びいただきました。
お施主様の鎌入れです。
(初めてその土地に手をつけるという意味です)
ご夫妻様一緒に安全を祈願します。
S様からのご挨拶は感動しました。
ご夫妻様念願のマイホームの建築がいよいよ始まりますね。
S様は私くしが初めて担当させていただくお客様で、ひとつひとつが良い思い出。S様と一緒にはじめての経験・勉強をさせていただいております。
いよいよ建築のはじまりです (^-^)/
S様ご夫妻様 地鎮祭 おめでとうございました☆
ワクワクしてます♪
展示場スタッフ ながはり みつこ
以前、人づてに評判を聞き、気になっていた『たまむらとうふ』屋さんの豆腐を購入しました。
みるからに美味そうな『たまざる』豆腐
こいつぁ~焼酎のおつまみに最高でしょう☆。
一緒に購入した『おからごまクッキー』も、ごまも油っぽくなくサクサクを心地よい香ばしさでとっても美味でした。
毎月12日は豆腐(トーフ)の日で特売日とのこと。
皆様も是非どうぞ。
http://www.tamamura-toufu.jp/item.htm
たまにはこんな一日もいいやね^^♪
お客様係り 横山 暢哉