感謝祭準備よ〜し ♬

明日、明後日に開催される感謝祭の準備を全社員で行いました。 (^。^)
当日は前橋支店や展示場、グリーントゥモローまで全てを休んで全社員で
お迎えさせて頂きます。
お友達を誘ってお出かけ下さい。
全社員が皆さんにお会い出来ますことを楽しみにしてます。


働く機械コーナーで実演される薪割り機も綺麗に磨いて…
土木チームの小澤君(左),第一工場造作材担当の高橋君、ご苦労様です。


アフター担当の七五三木(しめぎ)君も焼肉用のアミの洗浄にも余念がありません。


木工教室コーナーの準備も整いました。


飛び入り参加で自然系塗料のリボスやオスモで有名なイケダコーポレーションさん
もやる気満々です。
無垢材のお手入れ方法もお伝えします。


一番人気の、マスつかみのプールも静かにその時を待っています。


早く皆さん会いたいな〜♬

家づくり幸せ応援隊
隊長 齋藤英之

Posted from するぷろ for iOS.

0

ミニグリトモ市!(栗原) 斉藤林業スタッフブログ

 

明日はいよいよ感謝祭。

沼田の本社で開催するのですが、

多数の方がご参加いただける予定で

とても楽しみです。

今日はその準備で終日沼田におりました。

天気は快晴

DSC_0057

 

 

 

 

 

 

 

 

そんななかスタッフみんなで準備

DSC_0058

 

 

 

 

 

 

 

夕方には準備も終わり、明日に備えて帰路につきました。

途中、社長宅によったらバイクのエンジンがかからないトラブル発生。

 

DSC_0059

 

 

 

 

 

でも冷えたコーラを御馳走になれたのでよかったです。

明日の天気予報 曇時々晴 最高気温32℃ です。

ちなみに前橋は35℃

明日も暑くなりそうですね。

かき氷や冷えた飲み物(ビールも)も有ります。

あと初イベントとしてミニグリトモ市も予定しています。

お楽しみに(^_^.)

 

今日の準備でバテバテです。お客様係 栗原幸宏

 

 

0

奇跡のりんご、、、

今から5年前一冊の本の出会から私の挑戦が始まりました。
ちょっと大げさですが、その本は青森県弘前市の木村秋則さんが
絶対に不可能といわれた無農薬でりんご栽培に世界で初めて成功した実話本です。


今でもワクワクしながら読んだことを思い出しますが、木村さんに感化され
私も自宅の裏の畑に6本のりんごを育てています。
当然無農薬で弊社の燻煙乾燥炉から出る木酢液での栽培です。
それが…今年見事に15ケの実をつけてくれました。
それならご褒美にいつもの木酢液を…(^-^)


なんとか秋まで元気に育ってもらいたいな〜


ついでに妻が大好きなイチジクにも木酢液のプレゼントです。

皆さんも弊社の木酢液を使って無農薬栽培に挑戦しませんか…

家づくり幸せ応援隊
隊長 齋藤英之

Posted from するぷろ for iOS.

0