おしゃれな外構工事(前編)斉藤林業スタッフブログ栗本

 

9月に入りましたがまだまだ暑い日が続きますね(+_+)

外構担当の栗本です。

先日より前橋市のG様邸にて外構工事が始まりましたのでご紹介いたします。

じっくりと打ち合わせを重ねて完成した図面を元に、いよいよ工事がスタートしました。

何もない更地にどんなお庭が完成するのかワクワク、ドキドキです(^O^)
今回は、少しずつカタチになっていくお庭をご紹介します。

ブログ

区画整理地の為、駐車場が手つかずの状態でした。12年越しの外構工事です。

G様ご夫妻には、あらかじめ「こんなお庭にしたい」というイメージや「素材にもこだわりたい」という希望があったので、気になった雑誌の記事やパンフレットなどをストックしていらっしゃいましたので、打ち合わせもスムーズでした。

IMGP85861

工事期間中が夏休みだったため、工事の様子が気になる

はる君(左)となるちゃん(右)です。お姉ちゃんは部活のため不在でした。

ブログ

駐車場の型枠が曲線でしたが、職人の技でうまく型枠ができました)^o^(

burogu

数日後、コンクリート打設後の仕上がりの様子です。

次回は少しずつ形になっていく様子をご紹介いたします。

お客様係  栗本和幸

0

マイホーム計画vol.24 (横山) 斉藤林業スタッフブログ

 

『キタ===================⇒!!』

s-2013.9.7 (1)

10代の頃から僕の青春を奏でてくれたオーディオがついに限界を迎え、新しいオーディオが我が家に到着しました。(40になる今年。私の青春ももう終わりを迎えるのでしょうか…T_T。20年超ありがとう。)

s-2013.9.7 (4)

力任せに大音響で聴くオーディオから、鮮明でクリアな音を楽しむオーディオへ。

s-2013.9.7 (5)

当初から計画していたスピーカー位置にセッティング。

家中に大人の音質が流れ渡ります♪。

う~ん素敵☆

 

ところで、スピーカーケーブルを変えるだけで音質が変わるってご存知ですか?

s-2013.9.7 (3)

右は太い銅線のスピーカーケーブル。左は銀(錫かな?)メッキを施してあるケーブル。

一般的に銀ケーブルは高音の伸びが良く、銅線は中低音に力がでるといわれていますが、私のアンプの場合、銅線の方が高音の伸びも良いようです。

アンプとの相性もあるみたいですね^^。

良質なアンプやスピーカーはうん十万円と高額ですが、スピーカーケーブルは安価にカスタムできます。銅線と銀線をチャンポンに配線してみたりいろいろ試してみると面白いと思いますよ。

 

『どや!いい音してるだろう↑↑』

ささやかなカスタムで拘りぶって楽しんでいます^^。

 

ビートルズ、ジョン・レノン、デビット・ボウイ、ボブ・ディラン、ロジャー・ニコルズ、、エリック・クラプトン、エリック・ジョンソン、スティービー・レイ・ヴォーン、トミー・エマニュエル、ヒューイ・ルイス、スザンヌ・ベガ、U2、ヘビーベシタブル、小島真由美、川島美嘉、中山うり、五嶋龍、ラフマニノフ、

と少女時代♪が好き   お客様係り 横山 暢哉

0

お泊まり保育…間違えた。勉強会です。

我が家に夜8時に集合…てな事で、本社チームの有志が?集まりました。


谷ケ崎、久保 、福嶋、七五三木君が大集合です。
まずは、テレビ鑑賞から…
私が帰宅するまでの時間つぶしです。…遅くなってごめん
2時間のミーティングが終わり妻の手料理でお持てなしです。


て言っても、飲む方が多かったかな…
もう時計は午前2時を回ったので…そろそろ寝るかになったんですが…
布団に入るまでが大変で…す。


福島の布団に、久保が乱入となりましたが、本人は良く覚えていないようです。(笑)
妻の手料理で朝食を…

皆で食べる食事は「美味しい」かったな (^_^)


罪滅ぼしに久保君がお片づけをしてくれました。
すいません、今回はお見苦しい所がありました。(笑)
定期的に他のスタッフともやりたいな。
こんな事も我が社のチームワークの良いところです。(^_^)

家づくり幸せ応援隊
隊長 齋藤英之

Posted from するぷろ for iOS.

0

日曜日のグリーントゥモロー

グリーントゥモロー(グリトモ)では、ゆったりとした時間を楽しんで頂く為に
カフェ、手づくり雑貨、2階ではセミナールーム(5室)をご用意させて頂いております。

そんな施設に日曜日には沢山の見慣れたお客様が…ランチを楽しみに来て頂いております。

6年前に高崎市で新築させて頂いた、岡田様ご家族様がお友達と一緒にお来店です。
長女のさらちゃんもポーズ (^_^)
いつも、「社長大好き」て声をかけてくれます。…嬉しい〜(笑)


おやおや…(下の写真です。)
上棟が終わったばかりの、並木様ご夫婦がお友達とご一緒に…
なんでもお友達は千葉県からおこしとか?
それなら、グリトモがオススメだからての来店です。


両家をご紹介させて頂き、HO様の同窓会見たいな一日でした。
え…後で小柏店長から報告が合ったにですが、その後であと2家族のHO
様もご来店頂いたとか…(^_^)
建ったあとも楽しい斉藤林業だね。…最高 !

家づくり幸せ応援隊
隊長 齋藤英之

Posted from するぷろ for iOS.

0