大人になったら、海より川じゃない?と誘われて奥多摩まで、川遊びに行ってきました。
山育ちで、川を見慣れている私でも、ちょっとびっくりするほどの、絶景でした。
川でいっぱい騒いだ後は、お待ちかねのバーベキュータイム♪
最後は、花火を!
夏を満喫してきました♪
山、川、と行ってきたので残すは海! お客様係 斉藤学
株式会社斉藤林業 前橋支店デザインセンター
群馬県前橋市鶴光路町265-1
[TEL]フリーダイヤル0120-82-0601
大人になったら、海より川じゃない?と誘われて奥多摩まで、川遊びに行ってきました。
山育ちで、川を見慣れている私でも、ちょっとびっくりするほどの、絶景でした。
川でいっぱい騒いだ後は、お待ちかねのバーベキュータイム♪
最後は、花火を!
夏を満喫してきました♪
山、川、と行ってきたので残すは海! お客様係 斉藤学
確か10日位前にUPしたわけなんだけど…(涙)
報告が前後してしまいました。
すいません (~_~;)
使い慣れないアイパットを操作している内に、たぶん消しちゃったんだな。
それでは、再挑戦 (^_^)
今日は25日(木)で会社の定休日ですが、有志による準備が始まりました。
目標ご参加人数は1,000名です。
よくよく考えたら座席がたりません。
何とかしなくては・・・
それなら、本社棟と工場棟をテントでつなげちゃえ・・・てな事になりました。
本社チームが慣れた手つきでテキパキ…
暑い中、立派なテントが完成です。・・・やった〜♫
自慢そうに・・・ハイ、ポーズ て感じです。
と、ところが・・・・
夜にものすごい、夕立が・・・
翌朝には、せっかく作ったのに・・・(涙、涙)
自身喪失、自己嫌悪…言葉が見つかりません。
私はアタフタするだけ…
スタッフはすごい (^_^) 頭を切り替えて素早い行動 !
さすがです。
反省を踏まえて作ったテントは、度重なる夕立にはビクともしません。
さすが、職人集団…「ありがとう」て一言では申し訳なかったです。
こんな職人集団で口下手ですが、お客様とお会い出来ますこと楽しみにしています。
ぜひお出かけ下さい。
家づくり幸せ応援隊
隊長 齋藤英之
Posted from するぷろ for iOS.
今回はイベントに参加して頂いた皆さんを中心に発表します。
沼田薄根ふるさと太鼓の皆さんです。小学生も大活躍…(拍手)
前橋育英短大の皆さんによる、あばれんぼう太鼓 です。
息もピッタリ (^_^)
スタッフ有志による、さいとうレインジャーショーです。
カンペが大活躍・・・(笑)
子どもの木工教室・・・何が出来るかな?
コケ玉つくり・・・講師は齋藤マネージャーです。…私の妻です(笑)
続きまして、ペーパークラフト・・・講師は元棟梁で在職37年の超ベテラン、高橋常務です。
ノミのようにハサミが上手く使えるにかな?
続いてバルーンアートだ ・・・次々と魔法のように色々な形に・・・(拍手)
引き続き、手作り作家さんの販売コーナーです。
素敵な雑貨が勢ぞろい…
最後はグリトモ(前橋)の道反対側の、結婚式場 アメージンググレイスさんの紹介コーナーです。
シャボン玉をプレゼント (^_^)
皆さんご協力ありがとうございました。
来年も待ってま〜す。
家づくり幸せ応援隊
隊長 齋藤英之
Posted from するぷろ for iOS.
また、うどん屋さんになってしましましたが…(笑)
ここはグリトモから徒歩5分の所にある、名前も「うどん屋」さんです。
今日は日曜日なので、すいていたので寄りました。
うどんの味は申し分なしの3星ですが、ここの天ぷらがすごい「大きい」「美味い」「安い」
どうだ〜て感じです。
写真のカキアゲは半分食べたサイズですが、ゲソの大きくて柔らかい事…最高 (^_^)
この日の昼食は、大盛りかけうどん+天ぷら2品=600円(税込み)
幸せの一時でした。
家づくり幸せ応援隊
隊長 齋藤英之
Posted from するぷろ for iOS.